上級者は接地時間が短い!けど、接地時間を無理に短くするのはよくない![ランニング独自分析]
前回の記事で、ランニングで接地すべきレンジがあることを示し、無理にストライドを伸ばすことは逆にスピードをおとすことになるのでは、という考えを示しました。
しかし、その逆に接地時間が短ければ短いほど良いのでしょうか。確かに、プロ選手は一般人と比べて接地時間が短いです。けれど逆に、接地時間を無理に短くするのは良くないと考えています。接地時間は自然と短くなるものなんです。
その理由を説明していきます!
人間と自動車、どちらの方が燃費が良いか調査!カロリー単価が安い食品も調べてみました!
人間と自動車、どちらの方が燃費が良い?
自動車には、それぞれ1リッターで何[km走れるかが決まっており、それが燃費/エコ性能になるわけです。各自動車モデルの間でも、この燃費は大きく異なってきます。
ここで疑問なのが、人間と自動車でどちらのほうが安上がりで単位距離あたりの移動が可能なのか?ということです。実は、人間のほうが、安上がりで移動が可能だったりとか、、
結論からいうと、人間は恐ろしくエネルギー効率の良い動物といえるかと思います。自動車よりも、わずかなエネルギー(単価)で、移動することが可能なんです!これについて、説明していきます!
携帯型心電計 HCG-801購入レビュー!(オムロン製)
健康なのに心電計を買うのも自分ぐらいじゃないでしょうか・・・(笑) タイトルの通り、携帯型心電計を買ってしまいました。病院にあるでっかいのでなく、小型でどこでも心電図を測定できるものです。携帯型心電計 HCG-801。オムロン製です。
最強の体重管理法!”おかゆ”一つで、体重を減らすも増やすも調整楽々です♪
体重を管理することの難しさ!90%の人がリバウンド経験!
ダイエットをして、半分ぐらいの人が成功体験があるそうです。でもその後、90%の人がリバウンドを経験しているようです。ですので、体重落としたとしても、その後の調整が難しいんです。
調整のコツは、「太ったら体重落として、痩せたら体重増やす」。ただこれだけなんですが、これがいかに難しことか、、、体重の調整ってすごく難しいです。とくに、ランナーさんは細かい体重管理が必要になってくるので、毎回毎回調整していたら大変です。
67kg→51kgランナーになって食事はどう変わったか[まとめ] ~脂質とサヨナラするためには~
2年前は67kgあり、運動も全くしていなかったのですが、今は51kgで走ってばかり。(身長、168cm)この体重維持とさらに速くなりたいという思いで、かなりストイックに食事制限してます。正直、2年前とは全く別の食事です。ということで、どう変わったかをまとめてみたいと思います。基本は脂質をそぎ落とした、食生活になってます。完全にマネするのは危険ですが、一部は参考になルカと思います。