学問系のシミュレーター/自作webツールをメインとして、ランニング/ダイエット/ガジェットなど、様々なジャンルを取り扱うブログです!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
学問系シミュレーター/改善・効率化 ランニング web技術 統計データ分析 ダイエット GIFアニメ素材 年表/歴史まとめ
  1. ホーム
  2. 2020年4月
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

デジハリのAdobe講座がやばすぎる!Adobe Creative Cloudが45%オフで購入可!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

余命カウントダウンタイマー。死亡推定年/日時を判定します。

都道府県ランキングチェックツール!444項目の県別ランキング!

アシックスランニングシューズ比較記事!
 
全テーマ共通記事一覧

MOMO STICK 最強にスマホが持ちやすくなるアイテム!しかも置いてもガタガタしない!

どんどん大きくなるスマホ… 片手じゃもう指届かないですよね?

スマホってどんどん大きくなってきていますよね。もはや6インチ超えが当たり前。しかもどんどん縦に長くなっています。もはや大きな手の男性でも片手で全ての画面領域をタッチするのは不可能になってきていますよね、、、両手で操作したり、なんらかの工夫が必要であります。

 

自分は何回もスマホ落として書い直すはめに><

そんな状況なので、自分は何回もスマホ落としたりしています。さらに最近のスマホは全面画面になっているので、落としたらすぐに壊れてしまって、、、悲惨な状況になってしまいます><
 
画面が大きくなっている中、なんらかの対策は必要ですよね。

スマホリングはいいけど、置くとガタガタするし、ワイヤレス充電できなくなる><

そんな時に便利なのがスマホリングです。スマホの裏側につけるだけで、リングに指がかけられるようになり、非常に安定します!自分も昔つかっていました。
 
しかし、これの最大の欠点は「机においた時の超邪魔になる」という点です。確かに持って使うときは楽なのですが、、、机に置くとこれが邪魔になってガタガタして使いにくくなってしまうんですよね。自分はいつもテーブルにペタって置くので、それが出来なくのが辛く、いつの間にか外すようになってしまいました><

↓スマホリング。手軽につけられるけど、じゃまになる、、

 
そんな時に見つけたのが、MOMO STICKという商品です。これはスマホリングでなく、スマホバンドです。見た目上ちょっと大きくて邪魔になりそうなんですが、、、使い心地は最強です!

続きを読む


3万円台のAQUOS sense3に超満足!ハイスペック志向の自分があえてミドルレンジ機種を選ぶ理由!

AQUOS sense3がスゴイ!数ヶ月使用して不満ゼロ!

少し前までGalaxy Noteを使っていたのですが、画面を破損してしまい密かにAQUOS sense3に移行しました。自分はスマホにかなりお金を使うほうです。ハイスペック志向。基本的には最上位機種を購入する感じです。「よく使うものほどお金をかける」という原則に則って、一番使うPCとスマホ+(GPS時計)には惜しみなくお金使っています。
 
なのに、、自分が選択したAQUOS sense3は「ミドルレンジ機種」と呼ばれるものです。↓画像の通り、新品が3万5千円ぐらいで買えちゃうぐらい安い機種です。どちらかというと、あまりスマホにこだわらないシニア向けと言われるくらいです。実際、

style=’border: solid 2px #aaaaaa’>

ただ、自分としてはハイスペックな機種よりもこのAQUOS sense3が今は最高と思ってます。なぜ、ハイスペック志向の自分があえてAQUOS sense3を選ぶのか。その理由を説明していきます!

続きを読む


やっぱり深夜ランが最強の3疎!朝/夕の川沿いの10倍以上安全です!

今日事情あって夕方散歩して驚く。あまりの人の多さに><

最近謎の右足痛が出ていて、ブログ更新もあり走れてません。ということで、さすがにそろそろ散歩したいと思い、夕方に川沿いに向かいました。深夜だとさすがに人いない中歩いているのは怖いので、、
 
そしたらビックリ。ここ9年ぐらい川崎に住んでる中で、最大限じゃないかってぐらい人がいました。それか、「密」が気になるようになったから、多く見えるのか、、。とにかくずっと深夜ランしていたので、こんな状態になっている事に驚きました。目測ですが、深夜の30~50倍くらい人いました。、、というより深夜がそれぐらい人いないんですよねー

この状況。コチラの記事で書いた通り、たむけんさんが「アホランナー」と言っていたのもわかります。マスクしているのは50%程度。確かに換気がすごいので感染確率はかなり低いと思いますが、さすがにハアハアされて隣通り過ぎられたら怖いですよね。今の時期。とくに歩いているほうからすると、急にくるので怖い感じです。

続きを読む


Surface Pro ペンボタンですぐに手書き入力画面を開閉できるように!1秒で手書きメモ出来る環境完成!

Surface Proのペン入力が有効活用できてなかったので、超速で手書きメモできる環境に整えてみた!

Surface Proにはペンが付属されています。せっかくあるんだから活用しないと勿体ないですよね。でも、自分は少し前までうまく使えてませんでした。
 
というのは、ペンの置ける位置が微妙だったり、ペンのボタンを押した時の挙動が微妙だったりするからです。ペンボタンでOneNoteを呼び出せるのですが、毎回新規手書きメモが作られたりして微妙でした。

自分としては、共通した白板をペンボタンを押すたびに呼び出したり閉じたりできる環境がほしかったんです。そうすれば、メモしたいときにペンボタンを押して手書きメモを書き、もう一回ボタンを押せば元の画面に戻る、、というようなことができるからです。

そこで!自分はいろんなテクニックを駆使して上記の挙動になる環境を作りました!その動画がコチラ↓。ペンボタンを押すたびにGoogle Keepの手書きメモが呼び出され、すぐに手書きメモが書ける状態にしています!ペンボタンを再度押せばメモが最小化するので、すぐに切り替え可能なんです!!

今回はこの環境の構築仕方について説明していきたいと思います!

続きを読む


対数関数(log)の演算法則をシミュレーションで理解![数学入門]

前回記事で、対数関数(log)とは何かをシミュレーターを用いて説明しました。その中でも対数関数グラフの特徴や公式を説明しましたが、本記事ではそれに加えて、とても大事な対数関数の演算法則を説明していきます!

対数関数(log)をとると、掛け算だったものが足し算になったりします。パッと見では難しそうですが、意味を考えていけば十分に理解できる内容です!ここでもシミュレーターを用いて説明していきます!

続きを読む



記事カテゴリ