ランナーなら毎日血液チェック!ヘモグロビン測定器ASTRIM(採血不要)!お値段なんと・・・
先ほどの記事で、自分が貧血になってしまったとご報告させていただきました。軽度なのですぐ治ると思いますが、これから鉄分は相当気を使って接種しなければと感じております。
貧血になりました…1週間ほど練習自粛です>< + せっかくなので健康診断結果公開
タイトルの通りですが、どうやら貧血になったみたいです。5月6日に外に出かけたときに、かなりフラフラしていたんですが、まだ少し続いています。軽いめまいと吐き気ですか。(かなり軽いです)
5月7日8日に高負荷トレーニングをして、悪化させてしまった感もあります。ですので、1週間ほど練習自粛します。先週よりはよくなっていますが、もう少し様子見しないと怖いです。
ランナーに鉄分が重要なのは知っていましたが、走ることによって赤血球が破壊されるので、ランナーって貧血になりやすいみたいですいね。。
参考サイト;http://xn--ejqw84bz4hgl3a8ueivj.net/column02.html
参考サイト2:http://silentsheep.net/run-etc/injury/hinketu.html
参考論文:一般市民ランナーの貧血とその要因
ということで、会社の健康診断(4/21)で血を抜かれたばっかりなので結果をみたら、少しびっくりしました。面白いので、その他の結果も含めて公表します。
↓2014年からランナー化
適正値 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |
---|---|---|---|---|---|
身長 | 167.5 | 168.0 | 168.0 | 167.8 | |
体重 | 63.8 | 66.6 | 50.0 | 51.5 | |
BMI | 18.5~24.9 | 22.7 | 23.6 | 17.7 | 18.3 |
赤血球数 | 400~549 | 513 | 506 | 438 | 436 |
ヘモグロビン | 13.0~16.9 | 15.9 | 15.5 | 13.4 | 13.6 |
白血球数 | 3500~8900 | 6700 | 7200 | 7400 | 5400 |
中性脂肪 | 0~149 | 155 | 294 | 48 | 110 |
見ていただければわかる通り、2013年から2014年にかけて別人化してます(笑)体重が66.6から50kgに激減し、中性脂肪も恐ろしく下がってます。なので、良かったよかったと思ってたんですが、、、よく見たら、赤血球とヘモグロビン(赤文字)が激減しているじゃん!しかも基準値の下限に近いような値です。しかも、白血球も2015年に落ち込んでます。これはショック、、、、
上のサイトの通り、赤血球を走りまくって死滅させているからでしょうか。最近は節約に心掛けていたのですが、それによって体調不良になっていたら意味がないですよね。
ということで、食生活は高くても良質な野菜と魚をちゃんととるようにします。やっぱり安い米や?などの炭水化物だけでは体壊しますね。あと、しばらくは鉄分中心の生活をします。たぶん上記の赤血球/ヘモグロビン量より今はさらに減ってるかと思いますし。
サプリだけでなく、レバーとか多めに食べます。練習も今週は安静にします。
あと、赤血球数とヘモグロビン数を増やしたら速くなれるかもと一抹の期待をしています(笑)ちょっと相関が気になるので、調べてみます!
いつか晴天の空の下を走ってみたい…(叶わぬ思い)
日射病は今でも続いてます。直射日光を浴びると極端にフラフラになり、力が抜けてしまいます。4月になって、再発しました。わかってたことですが。
朗報としては、12月~3月ぐらいの期間ならギリギリ昼でもお外を走れそうです。日差しの角度が低いので大丈夫みたいです。12月と3月はギリギリですけどね、、
ということで、2016年になるまで、曇り/雨の日以外はお外を走れなさそうです。やっぱり昼間にいろんな景色を見ながら走るのは楽しいですよね。夜だとよくわからないし、、、(笑)
外を見ると昼間に走っている方も結構いるので、よくこんな中走れるなあと尊敬してしまいます。そして、少し悲しくなったり。
でも、冬だけでも走れることに感謝です!それだけでも恵まれていると思わないと。
↑こんな中を走ってみたいけど、この画像の太陽を見るだけで吐き気がしてくのは、
心理的なものが絡んでいるからでしょうか…(笑)
高負荷トレーニング 2夜連続10kmペース走で41分31秒!運動強度95%超えで3.8キロ走行!(そして微妙に自己ベスト)
昨日の10km43分走に引き続いて、今日もペース走。昨日はそこまでの
負荷はなく、95%超えがほとんどなかったので今日はペースを上げました。
運動強度の下記の通りです。