余命カウントダウンタイマー。死亡推定年/日時と残された時間/日数(余命)をリアルタイムに表示します。
[更新内容] 判定結果を、出力結果とグラフ画像でツイート共有(記録)出来るようにしました!
国の平均寿命表から、あなたの余命(死亡推定年/日時)を予測し、正確にカウントダウン寿命タイマーとして表示します。
少し煽り的なタイトルですが、余命に関するお話をさせて下さい。あなたはどの程度の余命が残っているのかを意識していますか?普段の生活の中であまり意識することがないことですよね。そんな死に関する暗いことを考えてもしょうがないじゃないか、と思う方がいるかもしれません。しかし、残された時間や死亡推定年/日時を日々意識することで、より時間を大切にして、より良く生きることができると思うのです。
そこで命の貴重さを実感するツールの一つとして、誕生日/性別を入力することにより、余命カウントダウンタイマーを表示するツールを作りました。国の平均寿命表から計算して作成していますので、平均余命としてはかなり正確な値を示しているはずです。
- 推定死亡時刻は日時が経つにつれ、僅かにですが延びていきます。それは、その間生きていられたことにより、長く生きられる確率が高まっていくためです。
余命(〇〇年後に死亡している確率)/各年齢での死亡確率 判定,グラフ化ツール
[更新内容] 判定結果を、出力結果とグラフ画像でツイート共有(記録)出来るようにしました!
10年以内に死亡する確率、ご存知ですか?いくら若くても0%ではないんです!
少し煽り的なタイトルですが、余命に関するお話をさせて下さい。あなたはどの程度の余命が残っているのかを意識していますか?また、どの程度の確率で10年以内に突然死亡するか意識していますか?20代だからといって、死ぬ確率が0%ということはありません。何かで突然死んだりすることはあるんですよね。
そんな死に関する暗いことを考えてもしょうがないじゃないか、と思う方がいるかもしれませんが、死亡する可能性を考えることは重要なことです。世界に残る名言の一つに「あなたがなんとなく過ごした今日は昨日誰かがあれほど生きたいと願った明日」という言葉があります。日々なんとなく過ごしがちですが、生きている時間は限られていると意識することで、人生を無駄なく、より良く生きられるようになることもあるんです。
そこで健康に関するツールの一つとして、年齢/性別を入力することにより、あと平均してあと何年生きられそうなのか、そして〇〇年で死亡する確率する可能性がどれぐらいになるのかをグラフ化するツールを作ってみました。
スマホ・タブレット面積計算/比較ツール!「○インチ」は本当の面積ではない!正確に計算/比較してみよう!
スマホの大きさを図る「インチ数」。これって決して面積比ではないのです!
最近iPhone Xs Maxなどが発表されました。6.5インチなど、超絶的な大きさでびっくりしますね。
でも、このインチ数って実際の面積を正確にあらわしているわけではないのです。インチ数というのは、下図のようにスマホの画面の斜めの長さを表しているのです。決して面積比ではないんです。この「斜めの長さ」というのは面積比の目安にはなりますが、大きく違います。特に最近のiPhoneのような縦長機種になった場合、インチ数のわりに実際の画面面積はそんなに大きくないという自体がおきます。
このことを図を使って解説してみます!さらに、実際の面積を計算するツールを作ってみたので使ってみて下さい!主要機種の面積比較情報もあるよ!
↓Galaxy Note8の図。インチ数とは斜めの長さのことなのです。
体型(BMI)偏差値判定ツール!上位何%か判定し、グラフ化します!
[2018/6/17更新!] 判定結果を、出力結果とグラフ画像でツイート共有(記録)出来るようにしました!
体型(BMI)の自分の位置を知ろう!
皆さんはBMIを活用していますか?BMIは非常に便利な数字です。体重の重さだけでは太っているのか、否かはわかりません。身長によって、太っているかどうかは違うからです。
その基準を合わせてくれるのがこのBMI値であり、この計算式は下記のようになります。
BMI | = | 体重(kg) |
身長(m) × 身長(m) |
これが体型がやせ型か太り気味かを表す数値です。この数値は便利なのですが、一般的な健康診断だと、18.5から痩せ気味で、23.5からは太り気味とか、かなり大まかな判定しかされません。
大概の人はこの普通の区間に入っているので、自分がどのくらい痩せているのかよくわからないです。
そこで、厚労省の全国的な調査の値を取り入れてツール化しました!このツールでは自分がどのぐらい痩せていて、上位何%に位置しているのか、また偏差値がどのくらいかを判定します!(もちろん痩せている方が偏差値が高く、男女別で判定しています)
ダイエット/体重変化シミュレーション・予測グラフ化ツール!
[2018/6/17更新!] 判定結果を、出力結果とグラフ画像でツイート共有(記録)出来るようにしました!
摂取カロリーによって、体重は決まる!
こちらの消費カロリー計算ツールや、こちらの記事で書いたように、人の消費カロリーは体重によって変わります。ですので、体重が減るとそれだけ消費カロリーは落ちます。
逆にいうと、摂取カロリーをある程度まで落とせばそれと同等の体重に勝手に落ちていくわけです。ただし、安定体重付近まで体重が落ちると、消費カロリーが減り、摂取カロリーと消費カロリーの差が少なくなり、あまり体重が落ちなくなります。このページではそれを均衡体重として判定しています。これが予測できる最終的な将来の体重となります。
本ツールではその体重推移予測をグラフ化して表示します。ツールでは毎日の消費カロリーと摂取カロリーの差を計算し、その分体重を落としていくシミュレーションをしてグラフ化してます。体重1kg=7200kcalとして計算してます。
グラフ化してみると、体重が落ちにくくなる過程がわかって楽しいですよ!ぜひ、使用してみて下さい!