様々な学問/勉強課目をシミュレーションで解説!シミュレーター/ツール/ゲームで、いろんな学問を楽しく分かりやすく解説するサイトです!思考の改善や、効率化の話題も!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
学問系TOP AI/ChatGPT 数学 物理 統計学 コンピューター 経済学 Webツール
  1. ホーム
  2. 〇学問シミュレーター/改善・効率化
  3. 雑記/お知らせ
  4. 高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

本サイトの「サイコロ シミュレーター」が熊本の特別教育テレビ授業で使われました!

コンピューターの半理基礎:半加算器の原理をシミュレーターで理解しよう!

コンピューターの全理基礎:半加算器の原理をシミュレーターで理解しよう!

統計学/確率入門:偏差値とは何か?をシミュレーターを用いて詳しく解説!

余命(〇〇年後に死亡している確率)/各年齢での死亡確率 判定

サイコロ シミュレーターで解説!当たり回数が必ず一定に収束するわけではない!
 
全テーマ共通記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

$$\newcommand\CB[1]{\textcolor{blue}{#1}} \newcommand\CR[1]{\textcolor{red}{#1}} \newcommand\CG[1]{\textcolor{magenta}{#1}}$$

「新興出版社啓林館」様の高校教科書用の数学シミュレーター制作しておりました!

こちらのサイトでは沢山の学問用シミュレーターの制作をしてきました。
実はそれと並行で「新興出版社啓林館」様から有難いお話を頂き、高校数学用シミュレーターの制作に携わらせて頂きました!

今年度更新分については、すべて一人で担当させて頂きました。自分の作ったシミュレーターが、高校の教科書に掲載され、沢山の人に利用して頂けるのは夢のようなことです!

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

掲載教科書とシミュレーター形態

掲載教科書

今回、シミュレーター制作して掲載されている高校数学の教科書は↓のものになります。

制作したシミュレーター掲載教科書

令和4年度(2022年)用教科書
科目:「数学I」「数学A」「数学Ⅱ」
教科書種別: 「数学」「新編数学」「深進数学」
(詳細はコチラの新興出版社啓林館様の数学教科書ページを参照)

令和4年度(2022年)が出版されてリリースとなったため、公表できる状態となりました!
3種類×3科目あるので、結構な数に掲載されている事になります!総計すると結構な数のシミュレーターを制作させて頂きました。

なんと、後付(一番後ろのページ)に自分の名前と、このサイトのURL https://retu27.comまで載せて頂きました!
文科省が検定した教科書に、謎のURLが掲載されていて申し訳ない感が少しありますが、、、(^^;
本当に感謝しかないです<(_ _)>

シミュレーター掲載形態

新興出版社啓林館様の数学教科書ページにも記載ありますが、シミュレーターの形としては「教科書の各ページにQRコードが貼られていて、それをスマホやPCのカメラで映すと、シミュレーターページに飛ぶ」という形になります。

本サイトはWindowsやMacだけでなく、スマホやタブレット、あるいはChromeBookでもすぐに動くブラウザシミュレーターとして制作しています。

この制作手法を応用して、今回、新興出版社啓林館の数学教科書用シミュレーターの制作をさせて頂きました!

制作したシミュレーターの一例

↑の記述だけだと、どんなものを制作したかイメージつきにくいので、シミュレーターの例を掲載します!

教科書用に提出したシミュレーターは著作物となっており、勝手に掲載できないので、「このサイトで制作している似たシミュレーターの例」になります<(_ _)>

シミュレーター例:2次方程式(2次関数)の解の公式

↓の二次関数のシミュレーターになります。

シミュレーター関数(2次関数)

\(\large{y = ax^2 + bx + c}\)

シミュレーターの説明
  • ↓でa,b,cを指定すると、二次関数がグラフ表示されます
  • x軸との交点(y=0解の位置)を青点で示しています
  • 解xは二次方程式の解の公式で求められる値です
  • ↓の判別式Dの符号によって、解の個数が変わることを確認してみましょう

 

a
1
b
3
c
1

[表示関数]
\( {y=} \) + 1\( {x^2 } \) + 1\( {x } \) + 1
[解]
解の判別式: \(D=b^2 -4ac=\)
解の個数: 0
解: x = 0


 
このように、スマホのブラウザでも使いやすいシミュレーターとして制作をしております!

その他、検定外教科書や参考書用のシミュレーターも制作しています!

今回、検定外教科書のシミュレーター制作に関するお話となっていますが、実はその他でもいくつかの教育テキストのシミュレーター制作にも携わっています。

まだリリースされていないため、まだ詳しくは述べられませんが、、、
こちらについても、本が出版されてリリースされた機会にこのサイトでご報告できたらと思います!

学問系シミュレーターを続ける理由:誰かの役に立つもの、長く意味を持つものを作りたい!

以前、熊本市のテレビで本サイトのサイコロシミュレーターが取り上げられた事もありました
その時にも書きましたが、自分が学問用シミュレーターを作り続けるのは「少しでも役に立つものを作りたい」「他にはない有意義なもの、長く意味をもつものを作りたい!」という思いからです。

ただ授業を受け身で聞くよりも、シミュレーターで実験的に学ぶことで、理解は確実に深まると思います。難しい話や式でも、手を動かして実験して体感してみると、感覚的に理解ができ、そこから理解の速度が圧倒的に速くなった経験は誰にでもあると思います。

そして、一度制作したシミュレーターは沢山の人の理解を深める意味のあるツールになると思いますし、学問という不動の領域では長く使えるものになると思うんですね。二次方程式の解の公式は100年経っても消えたりしませんし。
そういった意味では「学問シミュレーター=長期的に長く役に立つ可能性の高いプログラム」と思って、制作に黙々と取り組んでいます!
 
熊本のテレビで利用して頂いたサイコロシミュレーターの拡張版。このように、少しずつバージョンアップしながら、長く役に立つシミュレーターを制作していっています!

参考:今まで制作した学問シミュレーター(抜粋)

現在、このページでは300程度のシミュレーターを制作しています。その他、↑のような教育テキストに提出したシミュレーター含めると400以上の制作した事になるかと思います、、結構多いですね><

ここで参考として、その中で自分が気に入っているシミュレーターを、最後に列挙させて頂きます!よかったら、使ってみて下さいませ<(_ _)>

数学/統計系

目に見えない数の論理を、シミュレーターで目に見える形にどうやって表現するか日々考えながら制作を進めています。








物理系

モノが動くことを学問としている物理は、特にシミュレーターで理解が深まりやすい分野だと思っています。







化学系

化学も、目に見えることが大事なので、シミュレーターで理解が深まりやすい分野です。




コンピューター/情報系

中身が見えないコンピューターをシミュレーターで可視化することは、深い理解につながると信じてます!





その他の分野

その他の分野でもシミュレーター/ツール制作しています!シミュレーターで表現すると面白い事象は沢山あります!







 


⇒「雑記/お知らせ」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ