学問系のシミュレーター/自作webツールをメインとして、ランニング/ダイエット/ガジェットなど、様々なジャンルを取り扱うブログです!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
学問系シミュレーター/改善・効率化 ランニング web技術 統計データ分析 ダイエット GIFアニメ素材 年表/歴史まとめ
  1. ホーム
  2. 2020年10月
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

余命カウントダウンタイマー。死亡推定年/日時を判定します。

デジハリのAdobe講座がやばすぎる!Adobe Creative Cloudが45%オフで購入可!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

統計学/確率入門:偏差値とは何か?をシミュレーターを用いて詳しく解説!
 
全テーマ共通記事一覧

[Adobe Animate CC使い方講座] クラシックトゥイーン/モーショントゥイーンについて解説!シンボルインスタンスを自由に動かせるよ!

前回の記事で、Adobe Animate CCでのシンボルの概念と使い方について説明しました!シンボルにすると、「複製して配置」「エフェクトをかけて配置」「元のシンボルを修正することにより、シンボルインスタンスを一括修正」といったような操作ができるんですね。なので「シンボル化」=「アニメーションの素材化」といってもいい操作だと思います。

前回は貼り付けたシンボル(シンボルインスタンス)に対して、透明度や大きさを自由に変えられるということを説明しました。下の単純な青丸を…

続きを読む


[Adobe Animate CC使い方講座] Adobe Animate特有のシンボル/インスタンスの概念を説明!これさえわかれば大丈夫!

シンボルの作り方!基本的にステージ上のアニメーション作成と何も変わりありません!

前回までの記事でシェイプでのアニメーションをメインステージで実現する方法を説明しました。今回は、その発展で、そのアニメーションをシンボル化して便利に使えるようにする方法を説明します。

「シンボル=アニメーションの部品化」です。この概念はAnimate(FLASH)特有の考えかなと思います。一度わかったら便利、というよりこれがないとAnimateでアニメーションは作れません。かなり細かく説明していますので、このページで一番重要な概念の「シンボル」を理解して頂けたらと思います。

続きを読む


[Adobe Animate CC使い方講座] アニメーション作成の基本!シェイプトゥイーンの使い方解説!

前回までの記事で、Adobe Animate CCにはタイムラインというものがあり、それを次々と順番に動かしていくことで、アニメーションができあがることを説明しました。イメージとは下図のような感じ。各フレームにあるレイヤーの内容をかえていくことで、アニメーションをつくります。

このようなアニメーションを作るために、作成者は1コマ1コマ 画像や図形(シェイプ)を少しずつ移動して作らなければならないのでしょうか?

それはもちろん違います!Adobe Animate CCにはシェイプトゥイーンという「始点フレーム」と「終点フレーム」の間を補完してくれる超便利な機能があるんです!この機能をつかうと、移動するアニメーション、拡大するアニメーション、あるいは図形が変形していくアニメーションなど様々なものが作れてしまうんです!

今回はその便利なシェイプトゥイーンという機能の使い方を、実際の詳細な手順どおりに、細かく解説していきたいと思います!これを見れば、Adobe Animate CCのアニメーションの作り方の基本が分かると思います!

続きを読む


[Adobe Animate CC使い方講座] Adobe Animate CCでのレイヤー/シンボル/シェイプの関係性,構成を理解しよう!

Adobe Animate CCの重要概念!Adobe Animate CCのレイヤーと各要素(シェイプ,テキスト)/シンボルの関係を理解しよう!

前回の講座で、Adobe Animate CCには縦の階層であるレイヤーと、横の階層であるタイムラインと、二つの方向があることを説明しました。

今回はその「レイヤーの中にどんなものを入れられるのか」というお話です。下図のように、Adobe Animate CCは複数のレイヤーでステージが構成されています。この階層一つ一つに要素を置くことができるんです。

下図はその一例です。レイヤー1、レイヤー2、レイヤー3にそれぞれ四角だったり、線などを配置しています。このようにレイヤーには多くの種類の要素を置くことができます。

Adobe Animate CCでは、下記のように1)画像、2)シェイプ、3)テキスト、4)コンポーネントそして5)レイヤーの主に5つの要素を配置できます!これらそれぞれについて、概要を説明していきます。どのような要素を置けるのかがわかると、Adobe Animate CCでできることやAdobe Animate CCの特徴がわかってきますので非常に重要です!特に5)レイヤーは階層の概念となり、After Effectsなどにはない概念なので理解しておく必要があります。


続きを読む


Evernoteが大型アップデート!これはまさにGoogle Keepの進化系だ!

Evernoteが大幅進化!PCとiPhone版が使いやすくなりました!

自分はメモアプリとかノートアプリ大好きで色んなものを使っています。Google Keepを筆頭に、One Noteとか、Notion等も。しかし、Evernoteは今まであまり使っていませんでした。それは「使いにくいから、自分の用途と合っていないから」です。

感触的にいうと、

軽量メモ ⇒ Google Keepが最適
ガッツリ書くノート ⇒ One Note,Notion

という感じで使いこなしていて。ササッと書くメモはGoogle Keep、ブログのネタなどガッツリ書く時はOne Noteという感じで使い分けていました。

それとくらべるとEvernoteは中途半端で使いところがなかったんですよね><

しかし!2020年10月にEvernoteが新しくなりました!アップデート内容はインターフェイスの見直し等ですが、それにより自分にとっては一番のノートアプリとなったんです!まさかのGoogle Keep超えになりました。

Evernoteの何がそんなに良くなったのか?以後説明していきます!簡潔にいうと、「Google keep的に使えるようになり、より便利になった」んです!

続きを読む


 

記事カテゴリ