学問系のシミュレーター/自作webツールをメインとして、ランニング/ダイエット/ガジェットなど、様々なジャンルを取り扱うブログです!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
学問系シミュレーター/改善・効率化 ランニング web技術 統計データ分析 ダイエット GIFアニメ素材 年表/歴史まとめ
  1. ホーム
  2. 2017年12月
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

統計学/確率入門:偏差値とは何か?をシミュレーターを用いて詳しく解説!

本サイトの「サイコロ シミュレーター」が熊本の特別教育テレビ授業で使われました!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

デジハリのAdobe講座がやばすぎる!Adobe Creative Cloudが45%オフで購入可!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!
 
全テーマ共通記事一覧

webで使えるシンプルなカウンターツール!



webで使えるシンプルなカウンターツール!です!

 簡易的なツールですが、便利に使えると思いましたので、パパッと作ってみました!シンプルにボタンを押した回数をカウントするためのツールです!スマホでも、PCでも変わりなく使えますので、どこでも利用可能です!また、ブラウザを閉じても値を覚えていますので、長期間を通して使用することも可能です!もちろんリセットも可能ですよ!

  • 端末内に値を記憶しているため、端末が変わると値も変わります。ご注意下さい。

続きを読む


マラソン 時速/ペース変換・計算ツール![距離,タイム]からも計算できます!



マラソン便利ツール!時速/ペース変換・計算ツール!

マラソン関連で色々なツールを作ってきましたが、基礎便利ツールも作っておこう!と思い、作成させて頂きました。
時速からペースを計算したり、逆にペースから時速を計算できるツールになっています!また、それだけではなく実際のレースタイム/距離から時速とペースを計算も出来ます!

シンプルですが、便利なツールかと思いますので、是非ご利用下さいませ!

続きを読む


Age Grade計算ツール!年齢を考慮して、あなたの走力を100点満点で評価します!



Age Gradeはその年齢でのベスト記録と比べた相対値です!

Age Gradeってご存知でしょうか。Age Gradeの定義は簡単です。走者の年齢による難易度を加味したランニングのスコアであり、簡単に下記の式で表せます。

Age Grade その年齢での世界記録タイム ÷ 自分の記録タイム

です。同じ年代の最速の人に対して、自分がどれぐらいの速度で走れるか表した数字です。わかりやすくいうと、同じタイム=3時間だとしても

Age Grade(20歳)=2:02:57÷ 3:00:00 = 68.3%
Age Grade(60歳)=2:30:15÷ 3:00:00 = 83.5%

と年齢によって、スコアが違うわけです。スコアは世界記録であれば100となるので、高いほど良くなります。年齢が高くなると、3時間の難易度が高くなるため、当然ですよね。このように、年齢による難易度を加味したスコアがAge Gradeです。

この指標によって、その年齢でどれぐらいすごいのかがわかります。そのため、マスターズ(高齢者の大会)でこの指標が使われているようです。

このAge Gradeは、一般的には下記のような評価ができるようです。

100% 世界記録レベル
90%以上 世界大会レベル
80%以上 全国大会レベル
70%以上 地域大会レベル
60%以上 地方大会レベル

上記の例で言うと、20歳でサブ3でも地域レベル以下ですが、60歳でサブ3は全国大会レベルのようですね!

このAge Gradeは非常に便利です。なぜなら、5kmから100kmまでと様々な距離でのデータがそろっており、それぞれで簡単にAge Gradeを計算できるからです!日本ではあまり浸透していないようなので、このツールで、広めていけたらなと思っております!

(もう少し詳しい解説はコチラのページでしております)

なお、データとしては、こちらのページにある2015年の最新データを使用しているため、信頼度は高いと思います。

続きを読む


目標ストライド/ピッチ確認ツール!目標速度から必要なストライド(歩幅)/ピッチ(歩数)を確認可能!



目標タイムを達成するためのストライド(歩幅)/ピッチ(歩数)を確認してみませんか

これまで本ブログでは、マラソン関連で色々なツールを作ってきており、多くの人にご利用頂いています。自分でももっともっと多くの皆さまの役に立てるツールを作りたい!と思っています。

今回は、目標ストライド(歩幅)/ピッチを確認できるツールを作成してみました!ある速度、タイムを達成したいと言ったときに、重要になるのがこのストライド(歩幅)とピッチ(1分間での歩数)です。ストライドと歩数は下記のような関係性があります。

1分間の走行距離 ストライド(cm) × ピッチ(step/min)

これはストライドとピッチの乗算値が1分間での走行距離になることを意味しています。これはつまり、速度というのはピッチ(歩数)とストライド(歩幅)という要素に分解できることを意味しています。これはストライド(歩幅)が短い場合は、ピッチ(歩数)を多くしなければいけないこと、その逆にストライドを長くすればピッチを低くすることができることを意味しています。ピッチとストライドは反比例の関係になっているわけです

現状では達成できないある速度/タイムを達成したい時、ピッチとストライドを同時に上げなければいけません。この時に、ピッチとストライドのどちらをどれぐらい上げるべきか決定することは非常に重要です。各人には自分に合ったピッチやストライドがありますので、どちらか片方だけを上げるのは非常に身体に負担がかかり、最適な手段とは言えないからです。また、レース中の状況により、スピードを変えずにピッチとストライドを柔軟に変えたりできれば、非常に効率良く走れるようになります。

そこで、本ツールではある速度/タイムを達成するために必要なストライド(歩幅)とピッチ(歩数)の関係性をグラフ化致します!このグラフを確認しておくことで、各ピッチにしたときに必要な歩幅が分かるため、スピードを変えずにピッチと歩幅を調整することが可能になります!また、現状と目標の二つのタイムを入力できるので、現状に比べてどれぐらいストライド/ピッチを上げなければいけないか、グラフですぐにわかります

他にはない、なかなか面白いツールになっていると思いますので、是非使ってみて下さい!

続きを読む


消費カロリー(METS)計算ツール!METS指標で消費エネルギー計算!



前回、ランニング/ジョギング用の消費カロリーを計算するツールを公開しました。しかし、それはランニング/ジョギングだけしか計算できません。

そこで今回その進化形として、国立健康・栄養研究所が作成している「改訂版『身体活動のメッツ(METs)表』」を使用して、全ての行動の消費カロリーを計算できるツールを作成しました!そのためにまずMETSという考え方を説明させて頂きます。

続きを読む



記事カテゴリ