ランニングシューズ二足目以降はAmazonを活用して圧倒的節約へ!&Amazonプライム会員/クレジットカードのおすすめ!
皆様はランニングシューズをどこで購入していますか?やっぱり店頭で購入する方は多いと思います。昔よりもネットショップで購入することが普通になってきていますが、やはりシューズなどは店頭で購入する方が安心ですし、そうする方が多いのではないでしょうか。しかし、ランニングシューズはネットで購入するほうが圧倒的に価格が安いです。今回はその状況を解説し、おすすめの購入の仕方を紹介します!そして、ネットショップの王であるAmazonを最大活用するために、Aamazonプライム会員のメリットなども解説させて頂きます!
ランニングシューズは店頭価格とネット価格に大きな差が!
長年走られている方は知っているかと思いますが、ランニングシューズというものは価格のブレ幅が非常に大きいです。特に価格に差があるのが、ネット販売と店頭販売です。その価格差はものすごく、ネットのほうが5000円程度安いなんてザラにあります。具体例として大人気にターサージール5の価格を紹介します。
まずは、[正価、店頭価格]から。正価15000円程度であり、店頭でも大体この価格で販売されています。
それが、ネットショップになると、、、
都市型マラソン大会 チャリティー枠 一覧まとめ!走りながら、社会に貢献してみよう!
都市型マラソン大会は人気が高く、抽選倍率が高かったりします。(東京マラソンに至っては10倍!)しかし、各大会にはチャリティー枠というものがあり、一定金額以上を寄付すると、無抽選で出場可能になります。
日本ではチャリティー文化が根付いていませんが、海外では当たり前のようであり、ロンドンマラソンに至っては、チャリティー額は一人最低2,30万円なのに対し、一回大会で90億円程度集まっているそうです!
それに対し、東京マラソンは2015年で3.3億円程度。ロンドンと比べたら、その比率の低さが伺えます。チャリティー枠というと、お金を出せば出れる金持ち枠のようなイメージがありますが、本来はそんなことないはずです!自分もお金はそんなに持ってませんが、チャリティー枠にすすんで参加していく予定です!ということで、各都市型大会のチャリティー枠の現状をまとめてみました。各情報は2015年5月の最新情報なので、今後変わってくると思いますが、悪しからず。
また、大会によって控除額は変わりますが、約4割程度は税額控除で確定申告で戻ってきます!10万円寄付したら、4万円程度は税金から引いてくれます。ですので実質負担は6万円になります!
走るのに必要なもの/栄養素まとめ!
こちらの記事で、走るために必要なエネルギーがどうやって生まれるのかを説明しました!しかし、少し難しく、結局動くために何が必要なのかという面からは説明していませんでした。
そこで、今回は難しい理論は少し省いて、走るためのエネルギーを生み出すのにどういったものが必要か、どういった栄養素が必要なのかを化学的に論理的に説明したいと思います!「なんとなくこの栄養が重要といわれたから、、」という考えでなく、理論から学んで、なぜその栄養素が必要なのかを理解して、栄養摂取するようにしましょう!
無謀と挑戦/努力の違いとは?
よく、レジェンドとよばれるスポーツ選手達は、普通では考えられないような「挑戦/努力」をしてきたから、色んな栄光をつかみ取れたのだと言われています。では、通常ではありえないような努力をすることが絶対的な正かというと、そうではないはずです。なぜなら、そのようなあり得ないほどの努力は通常、「無謀」となるからです。いくら努力しようという意思があっても、それが空回りしては、ただの「無謀」になってしまうからです。そして一般の人はこの「無謀」をよくしがちなのではないかと思います。
では、この「無謀」と「挑戦/努力」の違いは何でしょうか?どうしたら、無謀でなく、素晴らしい挑戦/努力ができるのでしょうか?なぜプロのスポーツ選手だけは無謀を超えた「挑戦/努力」ができるのでしょうか?少し考えをまとめてみました。
怪我から2週間、、、ゲルカヤノの優しさに包まれ、やっと10km走れるようになりました!
足底腱鞘炎を発症してから2週間程度が経ちました。というより、残業が多くなったりして走れなくなってから1カ月半ぐらい時間が経過しています。その間、まともに走れたのは2日間の62km走ぐらいで、それによって、怪我をしてしまったという情けない状態です。
ですが、少しずつリハビリを続けて2週間、、、、少しずつですが、歩ける/走れる距離が長くなってきていました!本日、やっと10km走れるようになりました!10kmなんてものすごい短い距離のはずなのに、今の自分には怪我が怖くて非常に長い距離に感じました、、、でも、ゲルカヤノを使ったことによって、楽に走れた気がしました!