学問系のシミュレーター/自作webツールをメインとして、ランニング/ダイエット/ガジェットなど、様々なジャンルを取り扱うブログです!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
学問系シミュレーター/改善・効率化 ランニング web技術 統計データ分析 ダイエット GIFアニメ素材 年表/歴史まとめ
  1. ホーム
  2. 2020年1月
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

余命カウントダウンタイマー。死亡推定年/日時を判定します。

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

アシックスランニングシューズ比較記事!

統計学/確率入門:偏差値とは何か?をシミュレーターを用いて詳しく解説!

都道府県ランキングチェックツール!444項目の県別ランキング!
 
全テーマ共通記事一覧

BlackBerryの年表/歴史まとめ!



  • BlackBerryは10年以上前から日本で発売されているスマホです
  • iphoneの前から日本における初めてのスマホ?という立ち位置で販売されています
  • QWERTYキーボードを搭載して、マニアにはたまらない機種となっています
  • ということで、その歴史/歴代の端末をまとめてみました!
  • 時系列は日本発売日時でまとめており、日本発売モデルだけでまとめています

続きを読む


ドクターエア 3Dコンディショニングボールスマートが凄い!これだけで何処でもマッサージ可能!

ドクターエア 3Dコンディショニングボールスマート最高です!

1月上旬んから腰と坐骨の痛みが発生し、そこから色々身体を労るグッズを集めてます。その中でも、一番使える!凄い!と思っっているのが今回ご紹介する「ドクターエア 3Dコンディショニングボールスマート」です!

この3Dコンディショニングボールスマート、↓のように小さなボールで、様々な身体部分に押し当てて使うことができます!この絶妙な大きさと、球という汎用的な形によって、どこでもマッサージに使えるようになっています!本当に足でも腰でもどこでも使えますよ!

 
 
専用のカバー?もついているので、背中に押し当てたりも簡単にできるようになっています。これ一つで一人でどこでもマッサージできちゃいます!

続きを読む


ホッカイロ7個貼りの超温熱療法で回復!ランニング復活の兆し!

左足の坐骨神経痛発症から2,3週間経過… やっと走れるようになってきました!

やっとやっと、走れるようになりそうです。左足の坐骨神経痛発症から2,3週間経過。まだ少し腰に違和感ありますが、走れるようになってきました。とりあえず時速10キロ程度の低速ならば、痛みなく走れる感じです。

このまま、少しずつ速度上げていって、もとのように10kmタイムトライアルできたらいいなぁと思うところです。もちろん腰に負担がかかっていたことは事実なので、準備体操とかフォームとかは改善しないといけないですが、、、とにかくまずはまた走れる状態になりたいです><

続きを読む


なんでPCは16:9比率の画面ばかりなんだろう… はっきり言って使いにくい!

昔から思っていた事・・・なんでノート/タブレットPCは16:9比率の画面ばかりなんだ!

ずっとずっと昔からPCに対して、思っていたことがあります。それは「何故16:9比率画面のPCばかり発売されるのか?」ということです。20年前とか初期の頃は、PCは4:3画面が多かった気がしますが、ある時からPCは16:9が標準になりました。たぶん「PCで映画やTVが見やすい」「テレビと同じ液晶比率にすることでコスト削減」という理由なんだと思います。

↓ほとんどが16:9の横長PC

 
しかし… 実際このような16:9比率のPCで作業すると、死ぬほど使いにくいんです。何の作業をするにしても、縦が短すぎてイライラ。無駄に横が長すぎてイライラ。そんな生活でした。特に自分は以前PCメーカーに努めていて、強制的にこの16:9画面PCを使わされていたので本当に辛かったです。ことあるごとにPCに「なんで横長なんだよ!映画みたいんじゃねーよ!」って怒ってました(もちろん半分ギャグ)

続きを読む


スマートウォッチと同じWear OSを搭載するSUUNTO 7が1/31発売!スポーツウォッチとスマートウォッチの完全合体!

既存のスポーツウォッチの問題点:独自OSで独自アプリしか動かない!

自分はGarmin大好きで、2013年からランニングをするときには必ずGarminの時計を付けています。基本的にはGPSも正確で、必要な機能はついているので満足しています!
 
しかし、少しの不満があります。それは「通常のスマートウォッチと比べて、普段使いの使い勝手が劣ること」です。普通のスマートウォッチとはApple WatchとかAndroidウォッチのことを指します。そういったスマートウォッチは、スマホと連動してブラウザを表示したり、LINEなどのアプリを使ったり、音声メモを作れたり、色んなアプリを入れたり、たくさんのことが出来ます。

↓自分がスマートウォッチでブラウザ操作した時の動画。こんな感じで、小さな画面でwebも見れちゃうんです

しかし、スマートウォッチはどこのメーカーであれ、基本は独自OSです。なので、上記のような高度なことはできません。あくまで、スポーツをするための時計であり、純粋にGPSを測定するための機能とか、そういった点に重きがおかれた仕様になっているんです。
 
自分は2個時計をするわけにもいかないんで、せっかく買った上の動画のスマートウォッチは捨てて、GARMIN時計を常につけることを選びました。別に上記のような高機能を必ず求めているわけではないですが、、、GARMIN時計なども普段使いできることを売りにしてきているので、そのような機能もそろそろ使えるようになったら嬉しいですよね><

続きを読む



記事カテゴリ