なぜランニング/ジョギング中に、新しいアイデアが湧き上がってくるのか?その理由を解説!
なぜランニング/ジョギング中に、新しい発想が浮かんできやすいのか?
ランニング/ジョギング中に新しい発想が生まれやすいというのは、今まで生きてきたたくさんの先人達も言っていますし、そこから生まれたアイデアや発明も非常に多いです。現代でも、アイデア発想法として、ランニング/ジョギングというのはものすごく意味のあるものとして紹介されています。実際、走っていて新しい発想が生まれたことがある人は多いのではないでしょうか。
それでは、なぜそのようにランニング/ジョギング中に新しい発想や発明がうかんでくるんでしょうか。その理由を、解説していきたいと思います!一応、自分はアイデア発想法について結構学んできていますし、下記の「アイデア大全」という本をあらためて読んで、多くの発想方法をインプットしたりしていますので、おかしなことは言っていないはずです。
ランニング中のアイデア発想法について新たに探求していきます!
ランニング中の効率的なアイデア発想について探求していきたいと思います!
ランニングやジョギングをしている最中ってたくさんのアイデアが生まれますよね。実際に色んな人がランニング中に、新しい発想が生まれたと言っています。なので「クリエイティブな活動の手段」としてランニングを選択するという方向性もあるのかなと思っています。
実際、多くの人がランニングやジョギングをしている理由の一つとして、「気分転換」や「新しいアイデアを生み出しやすくするため」というのがあるはずです。健康を維持するのと同時に、アイデアを創出するために走るというのは、自己実現の方法でよく取り上げられていますし。実際、何か達成した人や、社長さん達も走って新しい発想を得たりしています。
ということで、この「ランニング中のアイデア発想法」について、本ブログでは新たに探求していこうかなと思っています!
座間事件のフェイクニュース/トレンドブログについて思うこと。たった10万円程度のために、人を傷つける嘘情報を撒き散らす意義とは。
ブログに関連しているのでどうしても言いたい。座間事件のフェイクニュースについて。
タイトルのとおりですが…政治的/社会的なニュースについては、あまり好きじゃないので言及しないようにしているのですが、ブログという話題に関連しているので少しだけ意見を述べさせて下さい。今話題になっている座間事件に関するフェイクニュースやトレンドブログのあり方についてです。本日のyahooニュースに下記のような記事が掲載されていました。一部引用させて頂きます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000003-mai-soci
動機を「収益目的と世間のニュースやその裏を追いたい気持ち」と説明。ブログを個人で運営し、収入は多い月で10万円台後半という。
管理人は自身を「近畿地方の30代男性」とし、事件について特定の親族を「共犯?」としたり、「動機は臓器売買?」「犯人は複数人?」としたりするなど根拠のない見出しや記事をブログに多数掲載する。断定は避けつつ、ところどころに「犯人が複数人ということで、臓器売買ビジネスが目的ということが浮かび上がる」など論理の飛躍した文章を挿入している。
この記事を見て、同じブロガーとして「あまりにも身勝手すぎる」と思ってしまいました。このことについて、「同じブロガー」としての視点から意見させて頂きます。
ブログは現在アクセス数だけにこだわるのでなく、「アクセスを集められる期間」を考えるのが一番重要だと思う!
ブログやサイトの運営の中で、一番評価されるのがアクセス数です。アクセス数が多いとすごいブログですし、アクセス数が低いと力のないブログとみなされます。実際、大きなブログというのは「人を集める力のあるブログ」ということになると思うので、その考え方は間違っていないと思います。ブログを育てていくということは、アクセス数をどうにか集められるようにするということに等しいと思っています。
しかし、自分は単純なアクセス数の評価だけでなく、「そのアクセス数がいつまで続くか」という永続性/持続性も一緒に考えていかないと、いけないと思うのです。単純なアクセス数だけに惑わされてはいけないと思う尾です。今回はこのことについて話させて頂きます。
NAVERまとめでアクセス数が集められる理由。そして、それでもオススメできない理由。
NAVERまとめ(記事作成代行)は、アクセス数が集められやすいです。その理由と、それでもオススメできない理由を説明します!
世の中には、NAVERまとめのように、個人がつくったまとめ記事を集めることで、大量のアクセスを集めるようなサイトが多くあります。そして、それては別に、web上で記事代行作成でライターを雇って記事を書いてもらうということも多く行われています。
この両方とも、アクセスを集めやすい手法です。そして運営会社は稼ぎやすいです。これにより記事作成者にもお金が入るため、個人にもメリットが有るように見えます。しかし、よく考えると、そんなに簡単に推奨できるものではないのです。
今回は、まず「NAVERまとめや記事代行でなぜアクセスが稼げるのか、なぜお金が稼げるのか」について説明し、その後にそれでもNAVERまとめや記事代行作成がおすすめできない理由を記述していきたいと思います!自分が作成した記事であれば、ちゃんと自分のサイト/ブログを持って、コンテンツ登録していくことを推奨します!!