各マラソン目標レベル(目標タイム)に求められるランニングシューズの特徴とそのシューズ一覧まとめ!
2017-11-19 ランニングシューズ
こちらのランニングシューズ データベースに各マラソン目標レベル(目標タイム)の概要を表示するように改良しました!そのついでとして、本ページで各マラソン目標レベル(目標タイム)に求められるランニングシューズの特徴と、そのシューズ一覧へのリンクをまとめてみました!これを見れば、各マラソン目標レベル(目標タイム)のランニングシューズの特徴とその違いがわかると思います!各マラソン目標レベル(目標タイム)のシューズ一覧ページにリンクしていますので、実際にシューズをチェックしてみて下さい!!
目次
サブ2.5目標のランニングシューズについて!
サブ2.5目標のランニングシューズは、マラソン3時間を達成して、さらに上を目指す人向け、つまりエキスパート向けのシューズです。本ページでは複雑になるのを避けるため、2時間50分目標などもこのサブ2.5目標に含めています。このサブ2.5目標のランニングシューズの特性はとにかく、「超軽量」と「反発性が高い」です。下の画像はサブ2.5レベルのソーティマジックLTですが、140gを下回っています。サブ2.5目標という高いレベルですと、このような超軽量のランニングシューズが当たり前となってきます。
また、どのシューズもとにかく反発性が高くなっています。それに伴い、クッション性が極力抜かれているのが特徴です。余計なクッションがない分、上記の「超軽量」を実現しているとも言えます。そのため、エキスパート出ない人がこのレベルのランニングシューズに手をだすと足が痛くなります。というより、怪我します。
サブ2.5目標の中でも軽量性を重視したもの、反発性を重視したものなど多種多様ですので、十分慎重になって、自分に合ったシューズを選ぶ必要が有ると思います。
⇒ サブ2.5目標のランニングシューズ一覧はコチラ!
サブ3目標のランニングシューズについて!
サブ3目標のランニングシューズは、マラソン3時間を達成を目指す人向けのランニングシューズです。市民ランナーの最終目標になりやすいこのサブ3の領域には、各メーカーかなり力を入れてシューズを投入しています。特にアシックスのターサージールは、大きなシェアを持つアシックスの中でも特に人気のランニングシューズになっています。このサブ3目標のランニングシューズの特性は、「軽量」と「反発性とクッション性の両立」です。サブ3目標になると、今までのようなクッションがたくさん入った重いランニングシューズだと辛くなってきます。下の画像はサブ3レベルのターサージールですが、153gとかなり軽量になっています。サブ3の目標を達成するためにも、基本は150~180グラムぐらいの重さとなっています。
また、反発性とクッション性が両立しているのがこのサブ3シューズの特徴だと思います。サブ2.5目標シューズのように、反発性が強ければスピードはあがりますが、同時にクッション性も下がり、怪我をしやすくなります。ですので、このサブ3シューズはクッション性をある程度保ちながら、軽量かつ反発性を求めているものが多いです。
ただ、そのバランスがメーカーによって違っています。例えばアシックスのターサージールはクッション性が高く、ミズノのウエーブエンペラーは反発性が高めです。ですので、自分に合ったバランスのサブ3レベルランニングシューズを見つけるのが目標達成のためのコツだと思います!
⇒ サブ3目標のランニングシューズ一覧はコチラ!
サブ3.5目標のランニングシューズについて!
サブ3.5目標のランニングシューズは、マラソン3時間30分以内を達成を目指す人向けのランニングシューズです。3.5というと中途半端に聞こえますが、実際はこのレベルに属する人はかなり多いと思います。平均ペースとしてキロ5分で3時間30分ずっと走らなければならず、かなり速度が要求されます。レベルで言うと中級~上級の間で、サブ4を達成した人の次に目指すゴールになると思います。このサブ3.5目標のランニングシューズの特性は、「ある程度の軽量性」と「クッション性」です。サブ4レベルまではランニングシューズの重量は気にしなくても大丈夫だと思いますが、3時間30分を目標にするためには軽量性が求められてきます。キロ5分でずっと走らなければ行けないですからね。ということで、このレベルでは100グラム台のシューズや200グラム台前半のシューズが多くなります。
上記のように軽量性も重要ですが、やはりクッション性の確保も重要です。3時間30分高速に走るために、軽量かつクッション性のあるシューズが求められます。
各メーカーでたくさんサブ3.5目標向けシューズが出ています。ただ、サブ4とサブ3の間ということもあり、その性能はバラバラです。ものによってはサブ3レベルの反発性を持っていたり、違うものではほとんどサブ4レベルと変わらない重さ/クッション性になっていたりします。ですので、たくさん試して自分にあったシューズを選んでみて下さい!
⇒ サブ3.5目標のランニングシューズ一覧はコチラ!
サブ4目標のランニングシューズについて!
サブ4目標のランニングシューズは、マラソン4時間以内を達成を目指す人向けのランニングシューズです。このマラソン4時間切りを目指す人は非常に多く、各メーカーたくさんのランニングシューズを展開しています。平均ペースとしてキロ6分弱で、それなりの速度で4時間も走り続けなければいけません。レベルで言うと中級になると思います。初心者の方の最初の目標にもなるかと。このサブ4目標のランニングシューズの特性は、「高いクッション性」と「安定性」の両立です。サブ4レベルでは、ランニングシューズにそこまで軽量性は要求されません。それよりも、クッション性を確保して、4時間走り続けられるように足を守ることが重要です。後半に速度を低下させないために、強いクッションと安定性で足を守る必要があります。
各メーカーでたくさんサブ4目標向けシューズが出ています。この分野が全てのランニングシューズでも1番種類が多く、各メーカーの売れ筋シューズもこのレベルのものが多いです。ですので、各メーカーの特性を理解して、1番自分に合ったランニングシューズを選びましょう!クッション性が高いものが多いですが、それだけだとスピードが出なかったり、安定性にかけたりもしますので、自分に合うものを選びましょう!
⇒ サブ4目標のランニングシューズ一覧はコチラ!
サブ5目標のランニングシューズについて!
サブ5目標のランニングシューズは、マラソン5時間以内を達成を目指す人向けのランニングシューズです。マラソン5時間切りは脱初心者への最初の道になると思います。平均ペースとしてキロ7分で、この速度を維持できればサブ5を達成できます。とにかくこの一定速度を保つことが一番重要です。このサブ5目標のランニングシューズの特性は、「高いクッション性」と「安定性」です。サブ5レベルでは、ランニングシューズに軽量性は要求されません。それよりも、クッション性を確保して、5時間一定速度で走り続けられるように足を守ることが重要です。後半に速度を低下させないために、強いクッションと安定性で足を守る必要があります。
各メーカーからサブ5シューズが出ていますが、サブ4レベル向けと比べてその種類は少ないです。サブ5レベル目標とサブ4レベル目標の差はそこまでないので、目標が5時間切りでもサブ4レベルシューズから選んでみても問題無いと思います!1番自分に合ったランニングシューズを選びましょう!
⇒ サブ5目標のランニングシューズ一覧はコチラ!
マラソン完走目的のランニングシューズについて!
マラソン完走目的のランニングシューズは、とにかくマラソンの完走だけを目指す人向けのランニングシューズです。スピードは要求されないため、とにかく42.195キロを走りきれるシューズを選ぶのが重要です。マラソン完走目的のランニングシューズは、そのためにも高いクッション性で足を守れるシューズ、バランスを崩さないような高い安定性持ったシューズであることが絶対必須です。マラソン完走目的では、ランニングシューズに軽量性は全く要求されません。それよりも、クッション性を確保して、長時間走り続けられるように足を守ることが重要です。後半にバテてリタイアしないように、強いクッションと安定性で足を守る必要があります。
各メーカーからマラソン完走目的が出ていますが、これは「完走だけを目指す」人向けということで、安い価格となっています。もっと予算がある人は、性能が良いサブ4レベルシューズであったり、サブ5レベルシューズを選んでみてもいいと思います!どれもクッション性は高いので、とにかく自分に合ったシューズを見つけることが重要だと思います!下手なシューズを選択してしまうと、それだけで完走の目標が崩れてしまいますからね!1番自分に合ったランニングシューズを選びましょう!
⇒ マラソン完走目的のランニングシューズ一覧はコチラ!
■ランニングシューズ 関連記事
⇒「ランニングシューズ」カテゴリ記事一覧
その他関連カテゴリ