10km走行データ分析まとめ! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間/滞空時間/滞空移動距離/体重/体脂肪率等の関係をグラフ化]
2019-09-23 ランデータ分析
使用している記録はどれも本気で走った結果のものなので、かなり信用おけるものになっているはず…です!
各結果は走行結果が登録される度、リアルタイムに更新されていきます!
各点の色は平均心拍数を表しており、赤色ほど高心拍数、青色ほど低心拍数であることを表しています。赤色ほど高負荷で走ったランということです!
⇒10km走行タイムの時系列履歴(運動強度分布グラフ付)はコチラで公開中!
目次
- 1 10km走行タイムとピッチの関係
- 2 10km走行タイムと歩幅の関係
- 3 ピッチ/ストライド分布
- 4 10km走行タイムと平均心拍数
- 5 10km走行タイムと平均接地時間
- 6 10km走行タイムと滞空時間
- 7 10km走行タイムと滞空比率(接地していない時間の割合)
- 8 10km走行タイムと接地移動距離(1stepのうち、接地している時間帯で移動している距離)
- 9 10km走行タイムと滞空移動距離(1stepのうち、滞空している時間帯で移動している距離)
- 10 10km走行タイムと速度の標準偏差
- 11 10km走行タイムとピッチの標準偏差
- 12 10km走行タイムとストライドの標準偏差
- 13 10km走行タイムと「後半5kmスピード÷前半5kmスピード比率」
- 14 10km走行タイムと「最初1kmスピード÷全体スピード比率」
- 15 10km走行タイムと「ラスト1kmスピード÷全体スピード比率」
- 16 10km走行タイムと風速
- 17 10km走行タイムと気温の関係
- 18 10km走行タイムと体重の関係
- 19 10km走行タイムと体脂肪率の関係
- 20 10km走行タイムと両足筋肉量の関係
- 21 10km走行タイムと両足体脂肪率の関係
- 22 参考:気温と平均心拍数
10km走行タイムとピッチの関係
相関係数(関連度):-0.94710km走行タイムと歩幅の関係
相関係数(関連度):-0.910ピッチ/ストライド分布
相関係数(関連度):0.79910km走行タイムと平均心拍数
相関係数(関連度):-0.88010km走行タイムと平均接地時間
相関係数(関連度):0.86710km走行タイムと滞空時間
相関係数(関連度):-0.00910km走行タイムと滞空比率(接地していない時間の割合)
相関係数(関連度):-0.33510km走行タイムと接地移動距離(1stepのうち、接地している時間帯で移動している距離)
相関係数(関連度):-0.89510km走行タイムと滞空移動距離(1stepのうち、滞空している時間帯で移動している距離)
相関係数(関連度):-0.64610km走行タイムと速度の標準偏差
相関係数(関連度):0.65210km走行タイムとピッチの標準偏差
相関係数(関連度):0.58910km走行タイムとストライドの標準偏差
相関係数(関連度):0.57010km走行タイムと「後半5kmスピード÷前半5kmスピード比率」
相関係数(関連度):0.19410km走行タイムと「最初1kmスピード÷全体スピード比率」
相関係数(関連度):-0.47810km走行タイムと「ラスト1kmスピード÷全体スピード比率」
相関係数(関連度):-0.17810km走行タイムと風速
相関係数(関連度):0.14410km走行タイムと気温の関係
相関係数(関連度):0.17810km走行タイムと体重の関係
相関係数(関連度):0.38210km走行タイムと体脂肪率の関係
相関係数(関連度):0.25410km走行タイムと両足筋肉量の関係
相関係数(関連度):0.21710km走行タイムと両足体脂肪率の関係
相関係数(関連度):0.167参考:気温と平均心拍数
相関係数(関連度):0.001ランデータ分析ページ
⇒「ランデータ分析」カテゴリ記事一覧
その他関連カテゴリ