10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 走行/成長記録
  4. 都心(東京/川崎・横浜)走破プロジェクト!
  5. 都心走破計画 山手線内80km走!(100km目標からのリタイア><)
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

ターサージール6レビュー!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

アシックスランニングシューズ比較記事!
 
全テーマ共通記事一覧

都心走破計画 山手線内80km走!(100km目標からのリタイア><)

昨日簡易に報告した通り、東京都心を80km走破しました。自己ベストの70kmから、80kmにPB更新できました。しかし、目標の100kmにたどり着けなかったので、悔しさのほうが強いです。




○きっかけと準備
・2月末に70km走をおこなったが、体力の限界ではなく、GPS時計の限界で止めたため、どこまで走れるか確かめたかったので、実施。
・ただし、衝動的にやりたくなった感が強く、一昨日には25kmをかなりのスピードで走っていたり、前日にはお酒飲んでたりと、万全とは言えない状態でした。
・走行ペースはキロ6以下設定で、完全に超長距離狙いペースで。靴もいつものターサージール3(150g)からadizero boost(220g)に変更。
・前回の70km走で、GPS時計と音楽プレイヤーが70km地点で同時に電池切れとなったため、今回はGPS時計×2とスマホの音楽プレイヤーを装備して臨みました。
○結果
・一昨日の走行の疲れもあり、足が結構速い段階で痛くなってくる。
・38km地点で一回目の限界(早い)。足が痛くなり、体が動かなくなってくる。しかし、ゼリー飲料などを飲んで謎復活。
・その後、いけるかと思ったが、60km過ぎくらいから、本当の限界に。キロ8ぐらいにペースが落ちる。
・80km地点で足首が死んでしまい、1キロさえも走れない状態になり断念。
○反省点
・100kmをなめすぎてました。やはり異次元です。24時間テレビのマラソンのすごさを身に染みて感じました。
・36時間前にかなりのハイペースで25km走行していたので、いきなり100kmはやはり無理があったかもしれません。1週間前から準備しないと耐えられない距離なのだと思います。
・靴を履きなれていないadizeroに変えたのも問題か。確かに、クッション性は高くなったが、いつもよりもかなり重く、足首に負担がかかった可能性あり。
・補給食は10kmごとにウィダーインゼリーで。さらに同時に飴もずっとなめ続けていました。
⇒ 確かに補給としては良かったけど、さすがにずっと食べ
続けていると、胃が限界に。1時間で500kcalを消費
しなければならないというのは無理があるのか
⇒ ウィダーインゼリーは即効性もあり、かなり良いが、
やはり専門の補給食と比べると体積が大きく、
5個以上食べるとお腹いっぱいになって、気持ち悪く
なってしまいましたね。検討の余地あり。
・10kmの捕食ごとに5分ぐらいは停止して、ゆっくり捕食/給水していましたが、もっと早く済ませたほうがよかったかも。
* ラン再開時に足が重くなり、辛くなったときが多かったです。
前回の70km時は急いでラン再開していたので、そのほうが
良かったかも。
⇒ 超長距離だからといって、余裕をもって時間配分するのでは
なく、ある程度スピード感をもって駆け抜けたほうが楽かも?
・上記含めて、ウルトラマラソンに対する知識が不足しすぎて
いた。独自法で臨む前に、まず一般論から学ぶべき。
⇒ 様々なベテランさん達から学ぼうと思ってます。
○まとめ
・いきなり100km走り始めましたが、やはりそううまくはいきませんでした。しかし、学ぶことも多かったです。簡単に100km走破達成するよりも得られるものは大きいのではと思えています。
・次回はちゃんと計画して、100km走破したいです。
’(ただし日射病があるため、夏になる前に達成しないと、、、)
[全走破ルートまとめ]
map0405.jpg
今回の走行で、だいぶルートがうまってきましたね(^^)/


⇒「都心(東京/川崎・横浜)走破プロジェクト!」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)