10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. ランニング/健康関連知識
  4. ランニングノウハウ
  5. マラソン/ランニング能力の要素/決定要因
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

アシックスランニングシューズ比較記事!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

ターサージール6レビュー!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!
 
全テーマ共通記事一覧

マラソン/ランニング能力の要素/決定要因

マラソン/ランニングで必要/重要となる能力ってどういうものがあるでしょうか。ただ単純に「体力がある」といっても色んなタイプの力があるはずです。また、マラソンのタイムは自分の力だけで決まるわけではありません。走る時の環境など、様々な外部要因によって決まるんです。

ということで、今回はマラソンのタイムを決める様々な要因をまとめてみることにしました!

心肺能力、最大酸素摂取量(VO2MAX)

e854a792957ec91d01c1d1d14c3ff230_s.jpg
人が長期に運動をするときに、必ず酸素を摂取することが必要
になってきます。それは、酸素を吸収することによって、体内の
成分をエネルギーに変えているからです。そして、その酸素がどれ
だけ体内に供給できるかという能力により、だいたいの走る速度が
決まってきます。そして、その供給能力とは、心臓が全身に酸素を送る
能力のことです。

筋力(特に遅筋)

5b580930a335bd5018d3312efc0d0a51_s.jpg
ランニングは、地面を蹴ることにより、前に加速し、さらに小さなジャンプの連続に
よって、跳躍を繰り返しながら、前に進む競技と言えるかと思います。それらを
繰り返すには、脚を永遠とスイングし続けることが必要となってきます。
これには、筋力、特に長期運動が可能な遅筋が必要になってくると言えます。

体重、体重管理能力

33397b8819c4e83964a7caf6ee17386b_s.jpg
マラソンとは、体重分の重さの荷物を42.195km先に持っていく作業と
も言えます。
その時に必要となるエネルギーは、荷物の重さに比例して
きます。そのため、体重を管理することが何よりも大切な競技といえる
かと思います。(俗説として、体重1kg軽くなるとマラソンは3分速くなる
と言われています。)

歩幅

ab370c4e23eee4025437b4a501a8320f_s.jpg
ランニングの速度はピッチ×ストライドです。滞空時間もあるため、ストライド=歩幅では
ありませんが、歩幅を広めることが重要であることは間違いないです。そのため、脚を
大きく広げられる柔軟性も重要なのではないのでしょうか。
(自分はこの柔軟性が非常に悪く、苦労しております…)

ペース配分、一定速度を保てる能力

マラソンはペース配分は重要です。その配分の仕方によって、2,30%程度記録が
変動してもおかしくはないです。また、各論文などで、速い人ほどペースが最初から
最後まで一定であるという結果がでています。
ですので、自分の能力を知り、その一定スピードを保てる能力が重要です。

努力する能力(継続する能力)

マラソンは才能だけでな成り立たず、努力がとにかく必要な競技では
ないでしょうか。3時間をきるため(サブ3)には、月間300kmの走行が必要
と言われています。そこまでは、いかないまでも、努力は絶対に必要で
しょう。

根性

a915b3e0c728ea1369d7adcf8b3ab712_s.jpg
そして、最後は根性。上記の全てを身に付けた上で、最後には根性
が大事になってくるかと思ってます(結局、根性論かい^^)


⇒「ランニングノウハウ」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)