10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. ランニング/健康関連知識
  4. ランニング独自研究
  5. ランニング練習の2つの意義/効果 (力の強化 と 知の強化)
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

ターサージール6レビュー!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

アシックスランニングシューズ比較記事!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!
 
全テーマ共通記事一覧

ランニング練習の2つの意義/効果 (力の強化 と 知の強化)

ランニング練習の意義/効果ですが、以下のように大きくわけて2つの意味があると考えています。
1.身体能力(走行力)の強化  (力の強化)
2.ランニングデータ/知識の取得  (知の強化)
1つ目については、当然のことです。速くなるために練習するという至極当たり前のことです。大切なのは2つ目だと思います。練習によって、ランニングデータや取得し、知識を強化していくことです。何も考えずに、練習しているだけでは全く身に付きません。そして、これは、様々な意味を含んでいるかと思います。


2.ランニングデータ/知識の取得  (知の強化)

 → 調整能力が身に付き、レース本番に最高の状態に持っていけるようになる。
→ レース本番中のペース配分や、様々な事象への対応力が身に付き、ベストが尽くせるようになる。
→ 練習/レースの疲労を上手く回復できる技術が身に付く
→ 様々なトレーニングの効果を理解し、現在の自分に合った最適な練習計画を立てられるようになる。
⇒ 自分の能力を最大限に引き延ばすことができる

このように、練習により様々なランニングデータ/知識を得ることで、調整能力だったり、ベストを出すテクニックなどが身に付きます。そして、一番大事なのは最後の、「練習の意味/効果を理解して、最適な練習計画がたてられるようになること」かと思います。なぜなら、これが結局、練習の意義の1.身体能力(走行力)の強化(力の強化)を最大化させることになるからです。最大限に能力を伸ばすためには、ガムシャラに努力することではなく、ランニング練習での状態/状況とその結果(アウトプット)を確認していき、最適な練習計画を立てることのはずです。なぜなら、身体には負荷限界があるため、下手に努力をしても、ただ疲労がたまってくだけで意味がないからです。そのように無理をするのではなく、負荷限界に対して、効率的に練習を重ねていくことが重要なはずです。
だとすれば、2.ランニングデータ/知識の取得(知の強化)を上手くおこなうことが、1.身体能力(走行力)の強化(力の強化)
の最大化に直結すると言えるはずです。
ということで、自分はランニングの練習については、1.身体能力(走行力)の強化
(力の強化)
よりも、2.ランニングデータ/知識の取得(知の強化)を強く意識するようにしています。そのため、ランニング練習は、様々な状況下での
ランニングデータを取得する、言わば「スポーツ科学的な実験」をイメージ
しています。このように、練習に対する意識を変えるだけでも面白いかもしれません。


⇒「ランニング独自研究」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)