10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. やる気アップ
  4. やる気がでる/ためになる言葉/動画
  5. 武井壮様の練習に対する考え方 ~練習だからこそ全力で!常に自己ベストを目指そう!~
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

アシックスランニングシューズ比較記事!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!
 
全テーマ共通記事一覧

武井壮様の練習に対する考え方 ~練習だからこそ全力で!常に自己ベストを目指そう!~

自分が尊敬する数少ない人物の中で武井壮様がいます。武井さんの番組「武井壮しらべ」の最終回の中で印象深いことをおっしゃっていたので記録しておきます。(youtube動画ありましたので、下記にリンクしておきます)
武井さんは大学時代から本格的に陸上をはじめたようで。その中で、大会などでバンバン記録更新をしていたそうです。しかし、練習で自己ベストはそう簡単に出ないと。まあ、それはあたりまえの事なんですが、武井さんは「常に自己ベストがだせない」という状態が許せなかったようです。


そのため、何が悪いのか何が良いのかを知るために、そのときのタイムとともに、練習時の室外温度や自分の体温、自分の着ているウェアの素材などを全て記録していき、どういった状態となれば最適な状態になれるかを分析していったようです。
また、次の練習でベストな状態になるよう、どうしたら少しでも早く回復できるかを試していたようです。その結果、毎回が記録会のような状態となり、常に自己ベストがだせるような状態となっていたようです。
この考え方、自分も全く同じことを考えているのです、すごく感銘を受けました。「毎日が記録会」、これが自分の目指す目標です。走ってる時間全体で考えると、練習が90%以上を占めているわけですから。その練習で、全力を出し切り、頭をフルにつかって挑めるかどうかで成長できるか出来ないかが決まってくると思うのです。練習をおろそかにせずに常に全ての力を出し切ることが重要だと思います。もちろん大会本番も大事ですが、それより90%を占める練習が一番大事だと思うのです。
そして、だからこそどの練習でも全力をだせるよう、頭で考えて、走っていない時でも、常に努力するこが重要だと考えてます。
自分は常にカーボローディング状態にし、練習する時間から逆算して食事したりしてできる限り全力で練習できるようにしてます。
そして、その練習でもできる限りデータをとって、何が良かったのか何が悪かったのかを常に分析するようにしています。初心者で、経験不足なところも多くあります。まだまだ常にベストな状態はつくれていませんし、どうやったら自己ベストになるのかわかっていない部分も多いです。しかし、このやり方や考え方自体は間違っていないと感じました。
頭をフルにつかって冷静に分析していき、そして熱い気持ちをもって
常に全力で走っていこうと思います!
その他にもためになること、心に残る言葉などたくさん発してくれていますので、是非見てみてください。
[武井壮しらべ最終回]


⇒「やる気がでる/ためになる言葉/動画」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ



コメント: 4 件の意見
  • キクチ says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「たまむすび」の月一ゲストで出てる武井壮さんのコーナーを
    ポッドキャストでいつもチェックしてます。
    あらゆるスポーツに対して、ユニークな持論を展開してるんですが
    いちいちおもしろいし、ナットクしちゃうんですよねえ。
    カレが何で十種競技に取り組んだかとか
    何で日本チャンピオンになれたか。
    聴いてるとなんとなくわかるような気がします。
    よろしければぜひご一聴を。

  • k.takao says:

    SECRET: 0
    PASS: 4e904ad3a6b3fa22cae1291c3818f31a
    初めまして。随分頑張って練習されていますね。私もランニングを始めた時はキロ4で10~15キロ毎日走っていたら故障しました。それからスピードは週に1~2度にしましたがタイムは上がって行きました。もうすぐ30年になりますが23年間は殆ど故障していません。自分に合ったトレーニング、素直な気持ち、基本に忠実を心掛ければと私は思います。フルで2時間50分切りが出来たら自分の考えてるトレーニングをして見ればとアドバイスしています。チームを作って24年になりますが2年前には1年間で6名のサブスリーランナーが誕生しました。50歳で初フルサブスリーの方もいます。   色々工夫されているのでこれから楽しみですね。応援しています。

  • れつ says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>キクチさん
    情報ありがとうございます!キクチさんも武井さんの
    事好きみたいで、共感できて嬉しいです。
    ユニークな持論、そうですよね。そのスポーツを練習
    するのではなく、武井壮を思い通りに動かす練習を
    するというのは、面白いし、すごいなあと思いました^^
    ラジオの方、聞いてみますね!ちょうど武井壮調べ
    も終わってしまったことですし・・・

  • れつ says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>k.takaoさん
    コメントどうもありがとうございます!熟練の方みたいで・・・わざわざアドバイスありがとうございます。そうですよね、身体が資本なので無理はよくないと思っています。特に、自分は腸脛靭帯炎で5か月何もできなかったので、それはすごく感じます。
    ですので、高負荷に見えますが、月間走行距離は100~150kmと少な目にしてます。最近は脚の調子は安定してきているので、まあこのやり方でも良いのかなと思っております。
    まだまだ2年目で、自分のやり方を模索中ですので、あまり一つの方法に固執せずに、色々な方法を試していきたいです。
    それにしても、23年間していないってすごいですね・・・自分の一年目は本当に故障ばかりでした。常にシンスプリントみたいな感じで>< 
    また、アドバイス頂けると有難いです。


お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)