10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 走行/成長記録
  4. ウエーブエンペラーJAPANが凄すぎる!反発力とクッション性が両立している!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

アシックスランニングシューズ比較記事!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

ターサージール6レビュー!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!
 
全テーマ共通記事一覧

ウエーブエンペラーJAPANが凄すぎる!反発力とクッション性が両立している!

最近、シューズをころころ変えたり、フォームを色々と
変えたりして、とにかく目標に向かって進みたい一心で
がんばっております。
そんな中、、、ついにターサージールに代わる新しい
相棒を見つけたかもしれません!
それが、ウエーブエンペラーJAPANです!
何がすごいかというと、反発力とクッション性が
両立していることです!

ソーティマジックLTはすごい!けど42kmや毎日の練習には耐えられなかった、、

ちょっと前にフォームを変えたらソーティマジックLTを履けるようになったと報告
していました。今まではソーティでは地面からの衝撃がすごすぎて
使えなかったのですが、脚が強化されたことにより使えるように
なったのです。
ソーティはやっぱりすごいです。その反発性、ターサージールを
はいている時とは別物です。跳ねている感覚がすごい。
しかし、やっぱりターサージールよりも衝撃が強く、ダメージが
強いことも感じていました。そして、致命的だったのが
42kmの走行をしたとき。(走行ログはこちらから見れます)
前半は順調だったものの、
20km過ぎから急にダメージがきて、、、無理やり
42km走りましたが、本当につらかったです。
終わった後も、まともに歩けなくて、30m歩いて
止まってを繰り返しながら帰ってきましたからね、、、。
また、やはり毎日全力でソーティはダメージが大きすぎる
という問題がありました。
レースではハーフまでなら使えるにせよ、練習では厳しい
かなと思っていたのです。

ウエーブエンペラーJAPANはターサージールのクッション性とソーティの反発力を(ある程度)両立している!

そんな中、普段の練習ではターサージールの使用にシューズを戻そうと
していました。そんな中、目に入ったのがウエーブエンペラーJAPANです。
以前ウエーブエンペラーJAPANを使ったときには、確かにいいシューズだけど
ターサージールのクッション性やソーティの反発力にくらべてどれも中途半端、
という印象でした。
しかし、久々に履いてみると、、、、なんだこれは!
ソーティ並とはいかないまでも、ターサージールと比べたらものすごい
反発性、加速力です!そして何より足が痛くなる度合がソーティと比べて
圧倒的に軽減されています!
そうです!ウエーブエンペラーJAPANこそ、
ターサージールのクッション性とソーティの反発力を(ある程度)両立している
シューズだったのです!(あくまである程度ですが)
悪く言うと、確かに中途半端です。
しかし、よくいえば最適なバランスとなっているんです!

ターサージールでは得られなかった反発力を力に変えて、、、

今まではターサージールによって超ピッチ走法(ハーフで200step/分)で走行していました。この走り方は
ほとんど着地時間で距離を稼ぐような戦法です。滞空時間がほとんど
ないため、脚の跳躍力がほとんど必要ないような走り方です。

しかし、この走り方には限界があります。これ以上足の長さが伸びる
わけでもないですし、さすがに210step/分とか高橋尚子先生のような
化け物じゃないと無理です。
となるとやはり、うまく滞空時間を使うという結論になります。
この滞空時間をうまく使うということが、>ウエーブエンペラーJAPAN
ではうまくできそうと感じています。
しばらくは、このウエーブエンペラーJAPANとともに走っていきたいと
思っています!!!
 ⇒詳細なウエーブエンペラーJAPANのレビュー記事も合わせてご参照下さい!


⇒「走行/成長記録」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)