10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 走行/成長記録
  4. 超高負荷トレーニングの道
  5. 高負荷トレーニング、音楽の力を借りるもやはり二日連続は失敗><
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

アシックスランニングシューズ比較記事!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!
 
全テーマ共通記事一覧

高負荷トレーニング、音楽の力を借りるもやはり二日連続は失敗><

トレーニングの結果から、二日連続で走ると高負荷帯に入ることさえできない、高負荷トレーニングをすることができないと考えていました。しかし、過去には二日連続で10kmトライアルして、二日目に新記録だしたりしています。この結論と結果は矛盾します。トライアルしていて、高負荷の90%以上の領域に入ってないなんてありえないからです。


これってもしかして根性の問題?音楽の力を使えば、二日目でも高負荷トレーニングできるのでは?と考えました。ということで実験的に走ってみました!!
結果からいうと、、、失敗です(笑)結果は下記の通り。gekkan4.png
がんばって、高負荷帯である運動強度90%以上で0.14km走りましたが、それが限界でした。これ以上走ると明日以降に響きそうでしたので、断念。とりあえず肺の筋肉痛があるので、これ以上は無理そうでしたし。
音楽の力を借りれば根性で二日連続いけるのでは、、、と思いましたが失敗。過去に二日連続10km記録挑戦して、2日目に記録達成していたのは何だったんでしょうか。とりあえず、悔しいけど、今は二日に一回に従うしかないです。
体力が戻ってきたら、また挑戦してみます。


⇒「超高負荷トレーニングの道」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ



コメント: 2 件の意見
  • Mio says:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは(^-^)、お久しぶりです。
    高負荷トレーニングは連日は無理ですよね(^_^;)、高校時代も強化期間中であってもインターバルやレペティションをやったらしっかりレストしてました。
    私は安静時(起床後)心拍数平均的に52bpmくらいですね~(^^;、疲労やその時の体調で変わりますが低い時は40後半で高いと55くらいあります。
    心拍の回復は早いと陸上コーチに言われた事があって、一定時間走った後の心拍数が100bpm以下に戻るのが早いらしいです。 当時は心拍計ではなく、他種目の部員や先輩に脈拍を数えてもらって測定していたんですが、コーチに「お前の心臓はレスポンスが良いな(笑)。」とか言われた事がありました(^^;。

  • れつ says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Mioさん、いつもありがとうございます(^^)/
    Mioさんの影響からか、携帯心電図というランナーにはとても必要とは
    思えないものまで勝手しまいました(笑) 心臓が見える化されるのって
    楽しいですね!
    そのへんの分析もしていきますので、よかったらまたみて下さい^^
    連日は無理、、、とは思いながら、どうしてもやりたいと思ってしまいます(笑)
    脚さえついてきてくれたら、、、と。心臓は耐えられそうですね^^
    かなり脚に無理な走り方をしていたので、現在修正中です。
    安静時心拍数はけっこうかわりますよね。というより、直前10分に
    何をしていたかでもコロコロかわります。極端にいうと、指動かす
    だけでも心拍数あがりますからね、、、(笑)
    自分も常に45ということは絶対なく、机に座っているときは50ぐらい
    は普通にあります。
    心拍の回復という観点はちょっと今かけてますね。
    garminの時計では、毎回リカバリの記録が出てるんですが、
    かなり無視してますね(笑) ちょっと心電図勝ったのもあるんで、
    その観点からも見てみますね!


Leave a Reply to Mio Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)