10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 深夜の自己ベスト狙い2日連続失敗… でも絶対に負けない!「成功」より「失敗」のほうが成長につながる!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

アシックスランニングシューズ比較記事!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!
 
全テーマ共通記事一覧

深夜の自己ベスト狙い2日連続失敗… でも絶対に負けない!「成功」より「失敗」のほうが成長につながる!

無風の深夜に自己ベストを狙って走ってますが…うまくいかず><

ココ最近、10km42分程度で連日ランニングが出来てます。現在の自己ベストが42分3秒なので、記録更新まで後少し!という状況が毎日続いています。早く41分台に突入したいんですが… ずっと42分20秒とかで安定しているんですよね。気持ち悪いぐらいに(笑) 後少しというところで、向かい風に阻まれてスピードを維持できないような状況が続いています。

ということで、この42分の壁を超えたいという思いから「無風状態」で走れる機会を探していました。コースが川沿いということもあり、風が吹いてるとずーっと2kmぐらい向かい風の中走らなければいけないんですね。なので、それがない状態なら確実に自己ベスト出せる!と思ってたんです。

調べてみると、夜間はけっこう風吹いていても深夜はほぼ無風状態のことが多い… これならいけると!と思い、20時ぐらいに寝て22時半ぐらいに起きて23時過ぎぐらいから走ってみました!結果は… 惨敗でした>< タイムはいつもより遅い42分46秒でした。

いかに体調を整えるのが重要かがわかる…

上記のように、何故悪いタイムになったかというと…後半のタイム落ちこみです。明らかに限界がきて、速度が低下していった感じです。体力不足… 本当に純粋にそれです。完全に限界がきて、水分不足で速度ガタ落ちでした。風はなく、気温も低くて走りやすかったのに…
 
なぜここまで速度が低下したかというと、体調が悪かったんだと思います。いつも以上に身体が重く疲れやすかったんです。そもそもをいうと、実は前日も自己ベスト狙いで深夜に走り出したのですが、明らかに身体が重く、0.6kmで中断してたんです。これは、やっぱり寝てから寝起きで深夜に走り始めたのが良くなかったと… そう判断するのが正しそうですね。
 
深夜に走ることで、外部環境は最高の状態にしたつもりだったんですが… 身体的な内部環境が良くない状況になってしまったようです。特に変な時間から寝て、変な時間に起きて活動してたので睡眠リズムが崩れてしまって、体調が悪くなった様子です。外部環境を最適化すると、内部環境が悪くなっていく。うーん、、調整って本当に難しいですね><

普通に走ったら、自己ベスト出せると思ってた。いや、調子に乗りすぎ!

その他にも、問題点はあります。それが「普通に走ったら自己ベストだせる」という考えの部分です。確かに、自己ベスト+15秒程度の記録を連発していたので、自己ベスト出せる日は近いと思い込んでいました。8月の成長もすごいし、実績も作ってこれたので、これはかなり余裕だなって。でも、走ってみてわかったんです。「そんなに余裕で記録達成できるわけがない」って。
 
そもそも8月にかなり良い記録/良い練習ができたのは、連日「死ぬ気で根性だして走ったから」です。決して余裕のある日なんて1日もありませんでした。なのに、余裕で走ろうとしてもダメですよね。速度出るわけ無いです。そういった精神面の甘さや隙があったことも、うまくいかなかった一因なのかなと思っています。調子にのって良いことなんて一つもないですから… また心を入れ替えて精進していきます><

自己ベストだせなくても、「失敗データがとれたこと」にワクワクしてきた!これこそが向上心!

今回の失敗、確かにメチャクチャ悔しかったです。でも、ソレ以上に「失敗事例がとれたことで、成長できるキッカケができた!」と考えてワクワクしている自分がいるんですよね。今までなら、本当に悔しくて「なんでこんなに力が出せないんだ、自分を殺したい」と自分を責めていたんです。でも、自分がある程度頑張れている体質というのは分かっているんです。だから今は、「頑張れなかったのなら、その頑張れなかった理由を探る」「頑張れているのであれば、上手くいかなかった要因を探りたい」という考えに変わってきています。

自己ベストを出せなくても、失敗事例から今後の成長につなげられるとプラスに考えられるようになったんです。そして、何より「失敗での悔しさは、今後の成長の糧となる」と考えられるようになりました。成功し続けるより、失敗して悔しいと思うほうが、成長につながると思えてきたのです。
 
だからこそ、失敗が怖くなってきました!これこそ「向上心」ってものじゃないかなって思ってます。失敗さえも武器にしていきたいと考えています!!


⇒「〇ランニング」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)