Garmin Payで日本でも時計だけでお買い物できる時代へ!現状は対応カード/対応店は僅か、これからに期待!
少しだけ驚いた事がありました。Garmin Payが日本で使えるようになったそうです!!正直、日本では対応しないと思っていたので、ビックリしました。Garmin PayはGARMINの新機種「ForeAthlete 645」「vívoactive 3」にだけ搭載されている機能です。Garmin PayはApple Payと同じようなものです。「時計だけでお買い物できちゃう」便利な機能なんです!!
Garmin Payの詳細はコチラの公式ページに記載されていますが、注意点があり、わかりにくいので少し解説します!
目次
Garmin Payの使い方:パスコード入力をする必要あり!
Garmin Payの使い方ですが、ただ時計をかざすだけでは駄目なようです。簡単な操作ですが下の動画のように、パスコードを入力しなければいけないとのこと。一度入力したら、24時間以内ならこのパスコード入力を省けるようですが・・・ちょっと面倒ですよね。走っている最中は、シームレスに飲料/補給食など購入したいと思いますし。
Garmin Payで使えるカード:現在三菱 UFJ-VISA デビットのみ!
Garmin Payの仕組みは、下図のようにクレジットカードの情報をGARMIN時計にコピーして使用するような仕組みです。なので対応するカードが必要になるんです。
でも…現状対応しているのは三菱 UFJ-VISA デビットカードのみとのことです。これだけも、有り難いことなんですが、1種類しか対応していないというのは辛いです。また、このデビットカードは年会費1000円かかるみたいなので、そこもちょっと…普通のクレジットカードで対応してもらえると有り難いんですが・・・
Garmin Payが使える場所:極わずかな店舗のみです><
電子決済で一番重要になるのが対応店舗です。とにかくここが重要なわけで。Apple Payは対応店舗が広いので、非常に便利になっていますよね。ですが、GARMIN Payは辛い状況です。
対応店舗は現状、「マクドナルド・TSUTAYA・関西国際空港内テナント等」のみとのことです。
うーん…ちょっと辛すぎですね。そもそもGARMINの時計でお買い物できると嬉しいのは「走っている最中に手軽に飲料や補給食がすばやく手ぶらで購入できること」だと思うんですよね。それなのに、TSUTAYA、関西国際空港で使えても、あまり嬉しくないです。マクドナルドは少し嬉しいかもしれませんが…個人的に走った後にハンバーガーは食べたくないですね(笑)
まとめ:現状のGarmin Payは実用には厳しい状況。これからの発展に期待!
最後にまとめです。Garmin Payが日本でまさかの対応となりました。日本では対応しないと思っていたので本当にビックリです。
ただし、現状はつらい状況です。使えるカードも、使える店舗も超限られています。さらに、使うためにパスコードを入力しなければいけないという面倒さ。Apple Payみたいに気軽に使える環境になってくれると嬉しいです。とにかく、利用店舗が増えていき、利便性が高まることを期待します!!どこのコンビニでも使えるなら、手ぶらで飲料など購入できるなら、年間1000円ぐらいなら払っても良い気がします。GARMIN先生のこれからに期待です!
⇒「GARMIN/GPS時計関連」カテゴリ記事一覧
その他関連カテゴリ