怪我から1年半…ついに10km以上走れました!いきなり17km!絶対に復活を諦めない!
1年半前から、時が止まっています
2016年12月26日。自分にとって、絶対に忘れられない日です。この日前日とこの日で合計60kmをいきなり走ってしまい、左足の裏を怪我してしまいました。超上級者向けのシューズで、長距離走ってしまった事も一因にあると思います。とにかく、その時から時が止まっています。
その直前の2016年10月から11月にかけて。思えば、怪我の前の予兆でしょうか。ものすごく自己ベストを連発していました。いきなり急激に速くなっていき、10km 40分4秒の記録を作れたのは良い思い出です。あとは1日100kmもしましたね。強く記憶に残ってます。とにかく、それまでは長距離記録でも短距離のスピード記録でも、自己ベストを連発していました。
しかし、その後、突然左足の足裏に痛みが出まして。そこからずっとリハビリしてます。速く走れないのは当然で、長く走れても10kmが限界でした。毎週、川崎から皇居を往復して42km走っていた頃と比べると、悲しくなるような現状です><
やっと…足の回復の兆しが見えてきた!絶対に諦めない!
前回記事の通り、毎日ストレッチ、ストレッチの日々が続いています。でも、ただ何となく、ストレッチをしているわけではありません。ストレッチと柔軟をしながら、「どういう動きをしたら痛みが増すのか」「どこが痛むのか」「なぜ痛むのか」等を考えながら、足を動かしているんです。仮説をたてて、治し方を試行錯誤している状態です。
- ちなみに医者にもちゃんと行っていました。数件ほど。でも、やっぱり治らないので、自分で考えて色々行動するしかないと思っています次第です。
そんなこんなで努力をしていた結果…少しずつですが回復の兆しが見えてきました。今までよりも、痛みがだいぶ解消されてきています。この調子でストレッチを頑張っていきたいと思っています!
走りたいけど、走れるけど我慢。ストレッチの日々です。
前回の記事で、自分専用のリアルタイムの行動記録ツールを作成したことを紹介しました。下図がその行動記録の図です。自分が行動を適時選択すると、リアルタイムにこのような行動表が、ネット上に公開されるような仕組みです。このツール自体は、トレーニングの面でも仕事の面でも生活の面でも、すごくモチベーションアップとなり、すごい武器になりそうな様子です!
ただ、一つ弁解しておかなければいけない事が有ります。それは、この行動記録の中に「ランニング」という項目が登場してこないこと。コレを見ると、「走ってないじゃないか」と思われそうです。実際走っていないのですが…
弁解のために今の状況を記述しておきます。簡単に言うと、今自分はストレッチに励んでおり、走れるけど我慢して走らないようにしている状況です。
怪我からの回復への道も少しずつ見えてきましたので、その状況を記述したいと思います!
↓自分専用のリアルタイム行動記録表示システム。怠けるとすぐバレてしまう仕組み。
今日は東京マラソン…怪我でチャリティー枠を捨てた自分は…さすがに見れないです
本日は東京マラソンですね。タイトルの通り、怪我でチャリティー枠を捨てた自分はまともに見れないです。さすがに辛い。というより、最近は走っている人を見るだけで悲しくなる状態です(笑) というのも、最近は仕事が超超多忙なのもあり、走らないようにしているからです。その結果、怪我は少しずつよくなっていますが・・・やっぱり悲しいです。
東京マラソン断念します!11万円が無駄になったけど、長期的に考えて戦略的撤退です。
半年前に、今年始めて東京マラソンをチャリティー枠で申し込んでみたと報告させて頂きました。チャリティー枠で10万、参加費で1万円を払って参加枠を確実に獲得したわけですが…残念ながら1年前からの怪我がそこまで治っておらず、42.195kmをまともに走れる状態ではないので断念をしようと決断をしました。
11万円と結構高いお金を払っていますし、それが無駄になるのはもったいない気もします。しかし、今後のランニング人生を考えると、ここで「戦略的撤退」をしておくべきかなと考えました。その思いを少し記述させて頂きます。