10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 走行/成長記録
  4. 日記(食事、走行記録)
  5. 義足も試したけど…結局、片手松葉杖となりました。運動不足解消&怪我足の負荷超削減で快適!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

ターサージール6レビュー!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

アシックスランニングシューズ比較記事!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!
 
全テーマ共通記事一覧

義足も試したけど…結局、片手松葉杖となりました。運動不足解消&怪我足の負荷超削減で快適!

以前の記事の通り、足底腱膜炎の怪我をできる限り早めに治すために、1)義足と2)松葉杖の二つを導入して試してみました、、、結論としては、、、結局片手松葉杖にすることにしました。ちょっと義足は先進的すぎることと、膝への負荷が大きすぎるので使用することはやめました。。。 とりあえず片手松葉杖を選んだ理由を述べてみます。
rapture_20170219155601.jpg

義足iWALKFreeの感想

義足iWALKFree を使ってみた感想ですが、ちょっと微妙でした。なにが微妙かというと、怪我してない脚でなく怪我している足への負荷が大きいことです。下記のように怪我足を義足にのせるわけですが、、、これがやっぱりすごく痛いです。1kmぐらい歩行しましたが、怪我足である左足が汗でびしょびしょになりました。

そして、そのほかにも色々とデメリットがあります。

・見た目が先進的すぎる。周りから奇異の目で見られる
・怪我足の分だけ幅をとって邪魔。後ろにいる人には足の裏を向けるわけで見た目が悪すぎ
・怪我足の膝と脛が恐ろしいぐらい痛い
・少しの段差でも恐ろしいぐらいバランスがくずれる
・倒れたら恥ずかしすぎる

という感じです。やっぱり、見た目がすごいのが一番のネックでしょうか。エレベーターを出た時に、ちょっと周りの人にビックリされました(笑) 見た目の奇異でもめちゃくちゃ楽になっていたら構わなかったのですが、、、、見た目も悪く、負担もかなり大きいという印象でした。ということで、直に松葉杖を待つことにしました。

両片松葉杖と片手松葉杖は大きく違う!

松葉杖については、、、、はっきりいうと聞いてたよりもかなり楽に扱える!という印象です。平日に備えて通勤ルートを往復(4km程度?)してみたのですが、そう思えました。あくまで聞いてたよりも、、、というだけでめちゃくちゃ手に負担かかりますけどね。そして、負担がかからないといってるのは片手松葉杖のことです。自分は今まで恥ずかしながら、片手の松葉杖と両手の松葉杖の違いをわかっていなかったのですが…しかし、両方と片方を使ってみるとその違いが歴然でした。
当然ながら、怪我足の左足を一切使わないとなると両手の松葉杖が必須となります。逆にいうと、左足を使わないというのはそれぐらいしか方法がありません。しかし、両手松葉杖は、両手が使えないから改札やらドアやら買い物やらトイレやら何もかもが大変すぎるというデメリットがあります。さらに、両手がふさがっているのでバランスをくずしたときに怖すぎるという恐ろしさもあるんです。そして何より嫌だったのが、他の人に迷惑かけること。さすがに両手ふさがってると、いろんな場面で他の人に手伝ってもらうしかないです。しかし、本当は歩ける(走れる)のにそんなことしてもらうのは、申し訳なさすぎます。
しかし、片手だけの松葉杖になると、怪我足の左足を少し使わなきゃいけない分、恐ろしく生活が楽になります。改札でもドアでも買い物でも楽勝です。ほぼ普通通りに生活できます。片手があること、そして左足を使えるということでめちゃくちゃ楽になります。松葉杖で良く言われている、段差があることの辛さというのは片手松葉杖ではあまり感じませんでした。階段を避けるルートさえわかっていれば、小さな段差なら何も問題ないです。片手松葉杖で唯一キツイと思うのは、少しだけ邪魔になること。大概は大丈夫ですが、川崎駅などの超コミコミの駅で使うと迷惑かけそうで怖いですね。あと狭いスーパーといくのは自重してしまいます。通り道を占有してしまいますから。広めの人が少ない店などを使うようにしてます。
818889e74d9ba5869a801e9e6199453f_s.jpg

足をひきずって歩くなら、、、片手松葉杖のほうが圧倒的に良い

ここ3週間ぐらい、左足の負荷を減らそうと足を引きずるような歩き方をしていました。しかし、なんだかんだいって右足を空中に挙げるときには左足だけで全身の体重を支えなければいけないのです。なので知らず知らずのうちに左足に超負荷をかけていました。しかも足をゆっくり降ろす必要があったので、他人の0.6倍ぐらいの速度でしか歩けなかったのです。
なのでどうせ歩くのが遅くなるのならば、早めに片手松葉杖にすればよかったなあと思っています。片手松葉杖なら通常歩行の0.4倍速ぐらいで歩けますし、何より左足だけで身体を支えることながなくなります。やり方によっては左足に体重の10%ぐらいしか荷重をかけなくてもよくなるので、恐ろしいぐらいに怪我への負荷はへります。
そして、何より重要なのが運動不足の解消になること。この松葉杖ですが、めちゃくちゃ体力使います。上で片手松葉杖は楽といいましたが、あくまでそれは生活しやすいかどうかの話で、体力的には少しキツイです。腕と健常な右足への負担が半端ないです。心拍数をはかったら、左足を使っていないのに125ぐらいまで上がっていました。カロリーも1キロで100kcalぐらい使っています。普段普通に走ると10kmでも400kcalぐらいなのに、、、(笑) ということで、歩く距離は減っても、松葉杖の負荷によってt消費カロリーは通常と同等ぐらいにできそうです。
ということで、1)怪我足への負担、2)運動不足の解消という2つの面から片手松葉杖を選択してみました!これで左足への負荷が恐ろしく軽減しました!ということで、遅くとも3月末には走れるようになりたい、、、と考えています。今はとにかく祈るしかないです。
231860700ba2037032b948c7dec64cac_s.jpg


⇒「日記(食事、走行記録)」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)