サマータイムならぬ、サマー心拍数を導入してみました><
目次
ついに夏到来!暑くて心拍数が異常に上昇… 最大心拍数が192から194へ上昇
ついに夏がきましたね!ずっと曇りとか雨で、日照時間不足が問題になっていたのですが。ランナーとしては、走りやすくて嬉しい限りだったんですけどね。やっぱり来てしまいました!暑い夏が><
でも、コチラの記事に書いたとおり、夏は心拍数が上昇しやすいため、心臓に負荷をかけやすい時期なんです。この時期にどれだけ頑張れるかが、秋以降のスピードアップに大きく影響してくるかと。なので、今は我慢の時期だと思って、トレーニングに励むのが正解だと思っています。
しかし、、心拍数管理の面で見ると困ることが。自分の最大心拍数は192なのですが、最近194ぐらまで上昇してしまったんですよね>< しかも誤差的ではなく、自然上昇で。さすがにコレはまずいと感じています。なぜなら、この心拍数の上昇によって運動強度の管理で「ズル」してることになってしまうからです><
運動強度90%以上で走ることを目標にしていますが、、、暑さドーピングしている感があります><
自分は運動強度を90%以上の時間を最大化することを目的にして毎日走っています。運動強度はコチラでも解説していますが、運動強度とは
運動強度(%) | = |
(その運動での心拍数 - 安静時心拍数) × 100 |
(最大心拍数 - 安静時心拍数) |
で示させる値のことです。つまり、安静時心拍数を0%、最大心拍数を100%としたときに、今現在何%の心拍数になっているかを示した値です。どれぐらい頑張れているかの指標です。
この運動強度、心拍数が異常の上がってしまうと、もちろんこの値も上がってしまいます。すると、運動強度90%異以上に突入しやすくなってしまうんです… >< それを示したグラフが下記のもの。これは毎日の10km走行タイムをグラフ化しており、赤で示している部分が運動強度90%以上の時間帯になっています。
コレを見ると、、、7月25日が異常であることがわかります。特に運動強度95%以上の濃赤色部分がこんなにあるのは、異常です。これは暑さによる「心拍数ドーピング」がなされているからです。。。
とりあえず、夏の間だけ最大心拍数を194へ… 90%ラインは心拍数177から179に上昇;;
こうなってくると、さすがにズルしてる感がありますよね。最大心拍数は194になっているわけですから。ということで、心拍数ゾーンの設定を変えてみました。Garmin時計に対して、最大心拍数を194に設定しています。
それによってもちろん、各ラインも向上。運動強度90%ラインは今までの177から179に上昇となりました>< 179… かなりハードな敷居値です。なかなか調子がよくないと179には届かなかったりするので。。苦しいですが頑張るしか無いですね。さらにもう一つ上の運動強度95%ラインは187に上昇… ここに達するのはなかなか厳しそうです><
とりあえず、恒常的に最大心拍数が向上したわけではないので、一時的な「サマー心拍数」として考えるようにします。秋には最大心拍数を192に下げようかなと思います。実際、そうなわけですし…
ということで、夏になってバテバテですが、この厳しい敷居値で頑張っていきたいと思います!!
⇒「〇ランニング」カテゴリ記事一覧
その他関連カテゴリ