10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

ターサージール6レビュー!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

アシックスランニングシューズ比較記事!
 
全テーマ共通記事一覧

LVL!体内の水分が腕時計でわかる最高のガジェット!これで給水タイミングもバッチリ?

また、おもしろそうな、というよりもかなりマラソンに役立ちそうなガジェットを見つけたので紹介させて頂きます。LVLというキックスターターで開発資金を集めている最中のガジェットですが、かなり興味深いので先取りして紹介させて頂きます!
rapture_20161015120654.jpg

続きを読む


マッサージ機にもなる椅子、マッサージスツール!マッサージ機の場所とり問題を解消!

皆さま、足用のマッサージ機などをもっていますでしょうか?普段ランニングをしている方であれば、一つぐらいもっていると、足をつっこむだけで自動でマッサージしてくれるので、非常に便利になります。
しかし、マッサージ機というのは「置き場所」という観点で大きな欠点があります。けれども、今回紹介する商品では、その置き場所問題が解消されるんです!
非常にいいなーと思いましたので、簡単に紹介させていただきます!マッサージスツールという商品です。
rapture_20161009101436.jpg

続きを読む


低カロリーなアイスまとめ!

自分はお酒を飲みません。ですので、ランニング後の最高の一服というものがありません。その代わりに、お菓子が大好きです。
そのため、やっぱり走った後はお菓子!となるのですが、その中でもやっぱり格別なのがアイスです。
特にランニング後ののどが渇いた状態で食べるアイスはこの世のものとは思えないぐらい美味しいです!世界で一番おいしい食べ物だと思っています。
しかし、普通にアイスをたべてしまうとカロリーが非常に高いです。500kcalなどのアイスもあるので、それを食べるだけで、10km走ったことが水の泡になってしまうぐらいです><
ですので、今回は、低カロリーなアイスのまとめとして、200kcal程度以下で美味しく食べられるアイスをまとめてみたいと思います!
233010fbdfe9628ba16b04d6d748523b_s.jpg

続きを読む


長時間座ると死を早めるらしいです>< その対策として出てきたスタンディングデスクがいい感じ!

最近、健康関連のニュースなどを見るようにしていますが、その中でよく出てくるのが、「座りっぱなしはよくない」という事実です。デスクワーカーは毎日8時間とか10時間以上座りっぱなしということもあります。
これが、人間の本来の生活ではあり得ない状態であり、死期を早めるようです。
今回はその事実と、その対策のための色んな製品をご紹介します!
a758239d4d0e398ba0bfde2cc0c70994_s.jpg

続きを読む


ほどけない靴紐の結び方 まとめ

記録会やレースで一番悲しい時が靴紐がほどけた時です。どれだけ調子がよくても、それだけで台無しとなってしまいます。本日、自己記録会で2回連続ほどけるという悲しい自体になってしまいましたので、簡単にほけどない靴紐の結び方を調べてみました。

続きを読む



記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)