LVL!体内の水分が腕時計でわかる最高のガジェット!これで給水タイミングもバッチリ?
また、おもしろそうな、というよりもかなりマラソンに役立ちそうなガジェットを見つけたので紹介させて頂きます。LVLというキックスターターで開発資金を集めている最中のガジェットですが、かなり興味深いので先取りして紹介させて頂きます!
マッサージ機にもなる椅子、マッサージスツール!マッサージ機の場所とり問題を解消!
皆さま、足用のマッサージ機などをもっていますでしょうか?普段ランニングをしている方であれば、一つぐらいもっていると、足をつっこむだけで自動でマッサージしてくれるので、非常に便利になります。
しかし、マッサージ機というのは「置き場所」という観点で大きな欠点があります。けれども、今回紹介する商品では、その置き場所問題が解消されるんです!
非常にいいなーと思いましたので、簡単に紹介させていただきます!マッサージスツールという商品です。
低カロリーなアイスまとめ!
自分はお酒を飲みません。ですので、ランニング後の最高の一服というものがありません。その代わりに、お菓子が大好きです。
そのため、やっぱり走った後はお菓子!となるのですが、その中でもやっぱり格別なのがアイスです。
特にランニング後ののどが渇いた状態で食べるアイスはこの世のものとは思えないぐらい美味しいです!世界で一番おいしい食べ物だと思っています。
しかし、普通にアイスをたべてしまうとカロリーが非常に高いです。500kcalなどのアイスもあるので、それを食べるだけで、10km走ったことが水の泡になってしまうぐらいです><
ですので、今回は、低カロリーなアイスのまとめとして、200kcal程度以下で美味しく食べられるアイスをまとめてみたいと思います!
長時間座ると死を早めるらしいです>< その対策として出てきたスタンディングデスクがいい感じ!
最近、健康関連のニュースなどを見るようにしていますが、その中でよく出てくるのが、「座りっぱなしはよくない」という事実です。デスクワーカーは毎日8時間とか10時間以上座りっぱなしということもあります。
これが、人間の本来の生活ではあり得ない状態であり、死期を早めるようです。
今回はその事実と、その対策のための色んな製品をご紹介します!
ほどけない靴紐の結び方 まとめ
記録会やレースで一番悲しい時が靴紐がほどけた時です。どれだけ調子がよくても、それだけで台無しとなってしまいます。本日、自己記録会で2回連続ほどけるという悲しい自体になってしまいましたので、簡単にほけどない靴紐の結び方を調べてみました。