10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 自作ツール
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

アシックスランニングシューズ比較記事!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

ターサージール6レビュー!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]
 
全テーマ共通記事一覧

ランニングの消費カロリー(METS)グラフまとめ!



消費カロリーの決定要因:METSとは?

5fc06c90790afbd7e2d0ff3425d4ce13_s.jpg
現代社会では当たり前となった消費カロリーという概念ですが、どういった要因で決定されるのでしょうか。実は、人間の消費カロリーは下記の簡単な式で表すことができるんです。

消費カロリー(kcal) 時間(h) × 体重(kg) × 運動強度 × 1.05

上記の式の通り、人間の消費カロリーは運動強度と持続時間、そして行う人の体重によって決まります。同じ運動強度でも、時間が2倍になれば、カロリーは2倍になります。また、同じ運動/運動時間でも体重が2倍の人がおこなうと、カロリーも2倍必要になるわけです。そしてこの「運動強度」に値するのが今回グラフ化している「METS」というものです。METSの定義は以下のようになります。

METS (安静時の消費エネルギーを1としたときの、各運動のエネルギー消費量)

つまりこのMETSは「安静時(何もしていない時)を1としたとき、その行動は何倍の消費エネルギーになるか」を示した値です!つまり、METSはその行動/運動の激しさを示した値のわけです。
このMETSさえわかれば、消費カロリーが上記の式で簡単に計算できるわけです!ということで、今回はこの各行動の消費カロリーをグラフ化します!
 
データは国立健康・栄養研究所が作成している「改訂版『身体活動のメッツ(METs)表』」を用いているので信頼がおけるかと思います。各行動カテゴリごとでページわけてグラフ化していますので、どのような行動がMETSが高いのかチェックしてみて下さい!

続きを読む


ツール全体で機能追加!直近のツール入力データのランキングを表示するようにしました!

サイト全体に機能追加!ツール全体に直近100件の入力データランキングを表示するようにしました!

 あけましておめでとうございます。さっそくですがサイト全体に機能追加を適用しています!それが「ツールで直近の100件の入力データからリアルタイムにランキングを表示する機能」です。下記のスクリーンショットはマラソンタイム予測ツールのランキングですね!

 本サイトではマラソンやBMIなどの判定ツールがありますので、それぞれに合わせてランキングを表示するようにしました。匿名での記録となりますので、入力する方は何も気にする必要はないです。直近100件の入力データでランキングを作っているので、他の人がどのような記録なのかもわかりますし、どのような入力をしたらどれぐらいの偏差値(判定結果)になるのかもわかりやすくなったと思います!

続きを読む


目的別最適な心拍数(運動強度)判定ツール!最大心拍数も推定できますよ!



ランニングでトレーニングするときには、心拍数で管理することがとても重要です!何故ならば、目的別で最適な心拍数(運動強度)が違うからです。この最適な心拍数を示すのが下記の運動強度という値です。
(詳しくはこちらのページで解説しております)

 運動強度(%) = (その運動での心拍数 - 安静時心拍数 ) × 100 ÷ (最大心拍数 - 安静時心拍数)

このように運動強度というのは、最大の心拍数と安静時心拍数(最小心拍数)で計算できます。そして、この運動強度はゾーンごとに下記の目的に適しているといわれています。 *エプソンさんの心拍数トレーニング解説ページより引用

 90-100%:瞬発力・運動能力向上
80~89%:筋力・基礎代謝量向上
70~79%:持久力向上
60~69%:脂肪燃焼・体重減量
~59%:ウォーミングアップ

続きを読む


体内貯蔵エネルギー(グリコーゲン貯蔵量)推測ツール!フルマラソンに必要なエネルギーと比較できます!



 

計算してみよう!あなたのエネルギー貯蔵量!

人間の体内にはグリコーゲンというすぐ使えるエネルギーがあり、それは2000kcal程度と言われています。42.195kmで必要なエネルギーは体重×42.195と言われているので、体重が50kg以下でないとエネルギー不足になる計算になりますね

でも、これグリコーゲン貯蔵量は筋肉量や食事によって変わってくるので、一概に2000kcal皆もっているとは言えないんですね。だって身体の大きさが違うのに貯蔵量が一緒っておかしいですよね。

そこで、体脂肪率から筋肉量を推測し、貯蔵されているエネルギーを推測するツールをつくりました。同時に42.195kmに必要なエネルギーと比べて、どれぐらい不足しているか表示します。ぜひ、ご活用下さい!

続きを読む


体力/持久力 偏差値判定ツール!一般の人と比べて、あなたの体力はどのくらい?



このツールでは、あなたの体力/持久力を偏差値にして判定します!一般的なあなたの年代の男女と比べて、どれぐらいあなたが体力があるのかを判定します!もちろん男女を考慮して、偏差値判定しますよ!

偏差値の判定については、文部科学省が行っている20mシャトルランの結果を用いて判定しています。ですので、かなり正しい推定結果になっているかと思います!
詳しい換算方式はこちらのページで解説していますので、ご参照ください)

ef829ee39e510997cc8ff892ea43fbe8_s.jpg

続きを読む



記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)