10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 走行/成長記録
  4. 日記(食事、走行記録)
  5. MRI検査合格!高負荷トレーニング再開に向けて準備します!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

ターサージール6レビュー!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!
 
全テーマ共通記事一覧

MRI検査合格!高負荷トレーニング再開に向けて準備します!

9d0071840fdf5e14d2ac4248b0c3cc4c_s.jpg
5月から発症した眩暈病のため、MRI検査を受けてきて
本日結果を受けてきました。とりあえず何も脳に問題はあり
ませんでした。
5月から目の検査、首の検査、耳の検査、血液検査×2、
ふらつき検査、寝起きの血圧検査などMRI検査など受けてきましたが、
全て合格となりました!逆に身体が超健康なのが、証明されました。
まあその逆にいうと、原因不明ということですね。
最近は薬を飲んでいるのもあってか、治ってきているので、
とりあえず解決になりそうです。もう少しで。
ただ、原因わからずじまいで解決になりそうです。
それはちょっと気持ち悪いですね、、
とりあえずは良い姿勢にするとかそういうこところを
意識して、再発防止にはつとめます。
それよりも、。とにかく完治をなんでもいいから
目指したいと思ってます。速く高速トレーニングを
再開して、自分の思い通りに走りたいです!


⇒「日記(食事、走行記録)」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ



コメント: 6 件の意見
  • やす says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    昨日このブログを発見しましたが、非常に興味深い記事ばかりです。
    私も昨年半年で30kg落としまして、現在は来春サブ3を目標に励んでいます。少し前のれつさんほどではありませんが、週2,3回の負荷高めのトレーニングを軸にメニューを組んでいます。
    ダイエット中は炭水化物の摂取量を抑えていましたが、トレーニングを始めると炭水化物を摂らないと練習になりませんので、しっかり摂ります。
    私も脂質は不要と考え、朝、昼を超低脂質食品にしていました。具体的には
    主食:フルグラハーフ(カルビー)orオールブランフルーツミックス(ケロッグ)
    タンパク質:プロテインorサラダチキン
    サプリ:ビタミン&ミネラルの錠剤
    これだと脂質摂取量は5g以下になります。
    上に挙げたシリアル類の成分見てみて下さい。結構いいでしょ。
    かつビタミン、ミネラル類、食物繊維も厚労省の基準以上に摂れてて安心安心♪完璧な栄養バランス!と思っていました。
    ところが2ヶ月ほど経過したところで、練習で負荷がかけられなくなってきたんです。体力は向上しているはずなのにスピードを上げると体に違和感を感じるというか・・・心拍数は上がっていないのに苦しくなります。
    栄養成分で大きく基準を下回っていたのは脂質とコレステロールでしたので脂質不足を疑いまして、現在は主食をミューズリーに変更して様子をみている次第です。ミューズリ―にはほどほどの良質の脂質が含まれます。
    脂質系にも必須脂肪酸というものがありますし、ほぼゼロにしてしまうのはまずいんじゃないかと。
    れつさんも、高負荷トレーニングを再開にするにあたり、今一度食事内容を振り返ってみてはいかがでしょうか?
    最も私も未だ試行錯誤中ですが・・・
    なんとなくダイエットからランニングにハマるまでの経過が私に似ていたのでコメントしてみました。

  • れつ says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ご心配して頂いてありがとうございます!それよりも、減量30kgと脂質5gがビックリです!ありえない!(笑) 脂質カットしてる人にしかわからないと思いますが、すごすぎですね><
     実は自分も最初に脂質を抜いていることを疑いました(笑) 3大必須の1つを抜いているわけですから。で油を普通に1か月摂取しましたが、あまり良くならないので元にもどしてしまいました><
     そして実は脂質を抜こうとしてますが、色んなところに入っているので1日30g程度はとっています。というのも、必須のn-6系脂肪酸については納豆を毎日、n-3系脂肪酸は魚を食べまくってますので結構とれたりしてます。これについては、抜いても不健康になるだけと思っているので、以外と摂取してたりします。
     でも肉を食べないとか超偏りの生活で何かがかけているのかもしれないですね>< 最近は病気というより、ただ平衡感覚が衰えただけなような気もしてみました。そのへんについて探ってみますね!ありがとうございます。
     実体験に基づいたアドバイスで非常に参考になります。興味があるので、よければまた色々と教えてください♪

  • やす says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ああ、私も脂質を抜いていると言っても自分でコントロールできる朝と昼だけで、夜は嫁が作った夕飯を食べます。なので、脂質摂取量は大体れつさんと同じくらいですかね。
    カロリーと栄養成分にはかなり気を使っています。
    必須アイテムはこれ
    http://www.tanita.co.jp/product/g/_TKP475WH11/
    あと、ここのデータベースで摂取カロリー・成分管理
    http://mobadai.jp/m/
    消費カロリー管理は、アマゾンで並行輸入品を入手したFitbit Surge使ってます。
    ランニング時はガーミンの620JとSurgeの2本装着です。
    常にはかりを持ち歩いて、口に入れるもの全部重量計測して、データベース留力するもんで、嫁や職場の人間に半ばあきれられています。

  • れつ says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    計りを持ち歩いているんですか、、、すごすぎですね>< 自分は食べるものが限定されるだけで目立つので、さすがに計量はしてないです(笑) コンビニとかカロリー表示があるもの食べることが多いので、それで大体で計算してます。ない場合は目で大体の重さを予測してやってます。
     結構食べるものが決まってきてるんで、カロリーも大体わかってしまいます。それぐらい、油を抜くって食の範囲が狭まるものなんですよね、、
     奇遇ですね!自分は一昨日Fitbitのcharge HRを購入しました!心拍数の分析目的ですけどね。
    自分も今だけ二本装着しています。ガーミン920XTJはステップ/カロリー計算機能がついているので、普段
    もつけてるんです。ガーミンコネクトにステップランキングとか表示されるので楽しいです。
    Fitbit charge HRはまたレビュー予定です。

  • Anonymous says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    食べるものが固定されるの、分かります(笑 私、酒が好きなのですが、つまみコーナーで10分、15分成分表示みながら悩んでる怪しいおっさんになっているのこが多々あります。で、買うのは結局ビーフジャーキーと。酒はスタイルフリー、100gあたりのカロリー最低。ほぼアルコールとフレーバーなんじゃないかとw
    920XTJ常時装着してるんですね。ライフロガーとしての機能、気になるなあ。920XTJにしても、新しい225Jにしても、Fitbitと比較したときのライフログの使い勝手興味あります。
    surgeの心拍数計測はいまいち。日常生活のログを採る分には機能しているように感じますが、ランニング時はかなりきつく締めないと異常に高い数値を示します。多分chargeも同じなんじゃないかと。ジョグて180bpmて(笑
    少なくともepsonのPS-500BとSF-810ではそんなことありませんでした(両方持ってるんかいw)

  • れつ says:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんかやっぱり同じ思考だと似た行動になるんですね!自分もつまみ大好きです。タンパク質の宝庫ですからね。ビーフジャーキー自分もよく食べます(笑)
     肉食べないといってますけど、砂肝、生ハム、ささみ、ビーフジャーキーとかタンパク豊富なものはよく食べますからね。個人的な観点としてタンパク質÷脂質が5倍以上のもののみOKとかにしてます(笑)
     chargeレビューしてみましたので、見てみて下さい。心拍数という観点からいくと、酷評になってますね、、、920XTJのライフロガー的な使い方もレビュー予定です。


Leave a Reply to やす Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)