ただ走るだけじゃない>< 都心走破プロジェクトの苦労! (板橋、足立区42kmランの例)
現在、下記の図のように東京都23区と川崎周辺の主要道路を
走破するプロジェクトを継続中です。
ですが、住んでいるのは川崎駅周辺であり、そう簡単に
このルートを辿れるわけではないです。なんといっても、
川崎から離れている足立区や江戸川区まで行くと、
それだけで30kmぐらい消費してしまいますからね!><
ということでこのプロジェクトには電車を上手く使う
ことが必須になっています。また、自分の体質上、
昼間はほとんどまともに走れません;;ですので、
今回はその苦労を少し書かせて頂きます。
目次
1.まずは走行ルートを決める!
都心を走破するためには、適当に走っているわけにはいきません。
今まで走った経路と重複しないように、新しい経路を走っていく
必要があるからです!
ですので、今まで走った経路を見て、次はどこを走るべきか
を計画していく必要があるんです。また、特定の場所に偏る
と計画的によくないので、できる限り走れていない地域を選択
します。
現在は時間があるときはできるだけ遠く(足立区とか板橋区とか)
に行くようにしています。(川崎/大田区周辺は時間がないとき用に
とっておいています)
2.日の入りに合わせて乗車する電車を決める!
自分は夜しか走れないので、日の入りに合わせて走り始めます。
それ以前に走り始めると大変なことになるからです。また、可能な
限り早く行かないと、終電の関係で走れる時間がなくなるのも
あります。
日の入りはgoogle先生げ検索すると、教えてくれたりします。
すごい!
そして、電車経路はyahoo路線検索などで。できる限り
乗り換えが少ない経路を選択します。
3.出発地点まで移動
電車で移動です。ランニングに必要な小さいスマホと
時計など最小限のアイテムで移動です。もちろん走れる恰好で。
さすがにバリバリのランニングシャツとかではなくて、
緩めの普通のシャツとかにしてますが、それでもあまり
邪魔にならないようにします。座ることもないです。
遠くに行こうとすると、移動に1時間程度かかることも
ありますが仕方ない。
そして、日の入りに合わせて走り始めます。
4.終電を意識して走る&休憩
ここからやっと走り始められます。
移動してきた時間を考えると、さすがに20km以上は
走らないとキツイです。移動時間>ランニング時間
になってしまいますからね。
ということで、長く走れるように補給食と給水は
頻繁にとります。自分はいつも下記のウィダーの
一番良いやつを飲んでます。これによってかなり
距離伸ばせます。本当に。
ウイダー ウイダーinゼリー ゴールド C6JMM44700【Mens】
また、終電を常に意識します。さすがに、
自宅から2,30km離れたとこで終電逃したら
大変ですから。
といってもどこに最後に辿り着くかは不明なので、
余裕をもった時間に終われるようにします。
今回は、目白駅にうまく辿り着くことができました。
5.完走後、後処理。タオルを買って汗拭き等
完走後は帰ればいいだけですが、さすがに夏は汗ビショビショ
なのでそのままというわけにはいきません。タオルや着替えを買って
出来る限り綺麗にします。銭湯あればいいのですが、さすがに行き当たり
ばったりで来たとこでそれを探すのはきついですね
6.電車で帰宅。とにかく空いている電車で、邪魔にならないように。
帰りの電車は一番の難関といっても過言ではないです。いくらタオルで拭いたり着替え
たりしたといっても汗をかいたには変わりないので、できるだけ空いている
電車にのるようにしてます。なので、できるだけ端の列車に乗るように
してます。一番混まないので。
また、終電近いと下りのJR電車は激混みするので大変です。
具体的にいうと、京浜東北など東京から下る方面のメジャーな電車にのると、
混んでいる可能性が高いです。
ですので、京急線や東急線などをうまく使って、遠回りでも空いている電車で帰る
ようにしてます。
7.Google map & Google Earth に反映(データ処理)
帰宅したら完了ですが、そのあとのデータ処理もあります。
ガーミンにはほぼ自動で反映されるのですが、全経路を表示するよう
な機能はないので、Google MapやGoogle Earthにデータをエクスポート
して反映します。あとブログ更新とか。
ということで、ただ走るだけでも結構苦労したりしてます><
作業的な苦労を書きましたが、金銭的にも電車代、タオル代と
か結構大変です><
⇒「都心(東京/川崎・横浜)走破プロジェクト!」カテゴリ記事一覧
その他関連カテゴリ