10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 運動強度(心拍数)95%以上のランはエンペラータイムだ!寿命は縮むけど、能力は大幅に向上できる!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

ターサージール6レビュー!

アシックスランニングシューズ比較記事!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!
 
全テーマ共通記事一覧

運動強度(心拍数)95%以上のランはエンペラータイムだ!寿命は縮むけど、能力は大幅に向上できる!

書いてなかったけど… 高い運動強度のラン時間に名前を付けています!

昨日、今後の練習の目標として、とにかく運動強度90%以上のラン時間を増やすという決意法広告をしました。運動強度と心拍数の違いはコチラを見て下さい。簡単に言うと、安静時心拍数分を差っ引いて、より厳密に心拍数の負荷を評価しているのが運動強度です!

で、自分はこの運動強度を「運動強度90~95%」と「運動強度95%以上」の2つに分けて管理しています。何故なら、運動強度90%以上でもキツイですが、95%以上になると途端に到達が難しくなるからです!運動強度90%以上が目標ですが、その上の95%以上が本当の理想という感じです。

そして、この2つのゾーンに対して、、、恥ずかしながら、自分は名前をつけています>< それがコチラ。

運動強度90%以上 → アセンション(次元上昇)
運動強度95%以上 → エンペラータイム(絶対時間)

さすがに中二病っぽいので、ここにはなかなか書けませんでしたが(笑)やる気アップのために名前をつけています。自分の中ではこう呼んでました>< 
ちょっとこの呼び方の部分で、さらなる思いが湧き上がる出来事があったので、軽く記事にさせて頂きます!

前提:この名前の由来について

勝手に自分で名前をつけているだけなので、軽くだけ由来を説明します。
「アセンション」というのは自己啓発とか宗教上で使われる名前で、次元上昇とか、昇天とかそういう怪しい用語です(笑) 「次元上昇」という、大げさな言葉の響きと「次元が一つ上がる」という感覚が似ているので、このように呼んでます。

そして、もう一つの「エンペラータイム」。これは人気漫画のハンターハンターで人気キャラのクラピカが使う能力ですね。これは全ての能力を100%引き出せるという、まさに「王者の時間」「絶対時間」なのです!「運動強度95%以上」になると、速度も最高潮になり、まさに「最強の時間」になります。そのため、こう呼んでいるのです><

エンペラータイム(運動強度95%以上)は、どんなに本気で走っても僅かな時間しか到達できない!

で、このエンペラータイムといっている運動強度95%以上の領域ですが、本当に本当に到達は難しいです。自分は過去3日間、どの日も全力で走っていますが、それでも下図のような運動強度ゾーンになっています。
ゾーン5と書いてある赤グラフが95%以上、ゾーン4といっているオレンジグラフが90~95%の領域を表しています。赤色がエンペラータイムということです。

[一昨日: 10km 44分37秒]

[昨日: 10km 46分46秒]

[今日: 10km 45分39秒]

こんな感じです!オレンジ色の90%以上のラインさえ、なかなか超えないんです。本気で走っていても>< だからこそ、運動強度95%以上というのは超絶的に最高点に到達したときにしか達することのできない領域なんです!今日でも1分未満しか到達できていないですし、昨日に関しては1秒も到達できていないですからね。。

というより、そもそも運動強度90%以上に達するってかなりヤバイことなんです。色んなサイトに目安がのっていますが、90%以上というのはアスリートレベルの領域なので… なので95%はかなりヤバイ状態なんです!
 

エンペラータイムは能力は大幅に向上する!しかし、寿命も縮んでいる気がする!

今日、漫画ハンターハンターの「エンペラータイム」の制約を新たに知って驚きました。いつの間にか最強時間の「エンペラータイム」に関する制約があることが漫画内で判明していたんです!それが「エンペラータイム1秒につき、1時間寿命が縮む」という制約です!
これを聞いた瞬間ビビッときました。ただの漫画の話ですが… でも自分がエンペラータイムと呼んでいた「運動強度95%以上
」の時間も全く同じと感じていたからです!
 
そもそも、ジョギングは健康に良いと言われていますが、運動強度95%以上で走ったら絶対に健康に悪いです。あんなに苦しくて、心臓に負担がかかっているのに。健康であるはずないです(笑) 確実に寿命が縮むのを感じます。そういった意味で、、「エンペラータイム1秒につき、1時間寿命が縮む」というのは、本当にそのとおりではないかと思ってしまいます。
 
超負荷で60秒走行したら、3日分くらい寿命が縮まっている… そう感じるからです><

でも、このエンペラータイム、、、確実はに能力を引き上げられます。これは2つの意味があります。一つは運動強度95%以上になると信じられない速さで走れるということ。そしてもう一つが、負荷をかけた分、大きく成長し能力を引き上げられるという意味です。この辺りは、コチラの記事で考察していますが、運動強度95%で走行した期間が長い時期ほど成長できているんです><

だからこそ、運動強度95%以上のランはエンペラータイムは諸刃の剣だと思ってます。寿命縮めるかわりに、大きく成長できると。

とりあえず、まずはアセンション(次元上昇)をベースに。その上で、寿命が縮んでもエンペラータイムへの突入していきます!

上記のように、わけわからない用語を説明してきましたが… まずはとにかく運動強度90%以上の時間を増やしたいです。アセンション(次元上昇)とよんでる時間を伸ばしたいのです。それが現実的ですし、一番効果がありそうなので。そして、その上で、運動強度95%以上のエンペラータイムへの突入も試みていこうかなと思っています!週10分突入できれば良い方ですけどね… それぐらい極めて貴重で難易度の高い時間なのです!
 
もちろんリスクはありますが… たとえ、寿命が縮まっても、、、どうしても速くなりたい! そんな気持ちです。多少のリスクは覚悟の上で、高負荷トレーニングに励んでいきたいと思います!!


⇒「〇ランニング」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)