10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. 音楽が好きだからこそ、「音楽を聞くのはランニング時だけ」と制限!良いことずくしです!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

ターサージール6レビュー!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

アシックスランニングシューズ比較記事!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!
 
全テーマ共通記事一覧

音楽が好きだからこそ、「音楽を聞くのはランニング時だけ」と制限!良いことずくしです!

最近、音楽を聞く時間を制限しています。音楽が好きだからこそ!

最近、音楽を聞く時間を制限しています。それは色んながありますが、主に「作業集中」と「ランニング時の熱量発揮」のためです。音楽って本当に素晴らしいと思います。聞くだけで気分を上げることもできれば、下げることもできます。誇張するとドラッグみたいなものですよね!
 
音楽はドラッグみたいに効果が高いからこそ、上手く付き合わないといけないと思っています。そこで自分は音楽を聞く時間を制限してみた結果… 作業にもランニングにも良い効果をもたらす事ができました!(ちょっと記事タイトルは誇張してますが)その辺りのコントロールの仕方について、少し語らせて頂きます。音楽を聞く時間をコントロールすることで、ランニングの速さにもつながる気がします!

 

やっぱり音楽を聞きながらの「ながら作業」だと効率が落ちる

音楽聞くと、楽しくなりますよね。自分は特に音楽大好きで、ずっと1日中聞いていることもありました。でも、それぐらい影響のある「音楽」なのですから、やっぱり悪影響もあります。どうしても聞きながらだと、作業に集中できなくなってしまいます。
 
作業によってはありなんですが、、、何か文章書いている時とかは特に駄目ですね。ブログ記事とか書いている時は、音楽の歌詞とか頭に入ってくると邪魔ですから・・・。どうしても効率が落ちてしまいます。

特に自分が「集中できていないな」って思うのが、ムショウに音楽の曲を変えたくなる時ですね。リピートして曲をかけていると飽きてきたり、この曲聞きたくないって思って音楽を飛ばしたりすることが頻繁に起きます。そんなことやっていると、やっぱり作業に集中できていないんだなって強く感じてしまいます。

むかし受験勉強とかの時には、音楽聞きながらでも全く集中力衰えなかったんですけどね… 脳の処理能力が落ちたのでしょうか。今は確実に音楽を聞かずに、集中して作業したほうが効率がアップしているのがわかります。

音楽をずっと聞いていると、感性が落ちる。聞き飽きてくる。

もう一つ音楽について思うのが、「ずっと聞いていると、どうしても感性が落ちる」ということです。感性っていうのは、その曲を聞いてどれぐらい心が動くかってとこです。最初に曲を聞いたときには物凄く感動したのに、何回も聞いているとやっぱり飽きてきますよね…
 
特に四六時中音楽を聞いていると飽きも早いです。そのため、どんどん音楽を聞いても何も響かなくなってくる気がします。ずっと音楽聞いているよりも、ある程度制限して時々聞くほうが良いがするんです。楽しく音楽が聞けますし、いつまででもその曲で心を動かせられるからです。
 
好きな曲だからこそ、ずっと聞いていたいのですが… 制限することでより長く、より楽しく音楽が聞けるという面もあると思うんですよね!

「音楽を聞くのはランニング時」と制限することで、作業集中&ランニング時に最大の熱量を発揮できる!

上記のような、2つの理由から自分は「音楽を聞くのはランニング時+αのときだけ」と制限しています。音楽を聞くのは作業の合間の休憩時間とか、朝のやる気をアップさせる時とか、ランニング時だけに絞っています。そうすることで、より音楽によって心を揺さぶることができ、やる気を高める事ができています!さらに作業にも集中できて、無音での作業のほうが捗り、快適になってきました!
 
そして、一番重要なのは、なんといってもランニングです!ランニング時には変わらず音楽を聞いています。それは、ランニング時に音楽を聞くことで、より楽しめ、より心を動かすことができるからです!その辺りの考えは、コチラの記事にも書いています。さらに、音楽を聞く時間をグッと減らすことで、「ランニング時の熱量」を高めることに成功しました!普段音楽を聞く機会が減ったので、より音楽に飢えた状態になっていますので、音楽によって心が動かされる度合いも抜群です!感度バツグンで、ランニング時の熱量も明らかに上がっているのが分かります!

まとめ:音楽が好きだからこそ、逆に音楽を聞く時間を制限しよう!

最後にまとめです!自分は今まで、音楽を四六時中聞くような生活をしていました。仕事中はさすがに聞けないですが、暇さえあれば音楽を聞いていました。でも、音楽を聞きすぎることで「ながら作業になり、作業効率が落ちる」ことや、「音楽を聞いた時の感度が落ちて、音楽によって得られる心の熱量が減ってしまった」という事が起きました!
 
そこで自分は最近音楽を聞く時間を制限することで、問題の解決に至りました。音楽を聞く時間を制限することで、作業にも集中できるようになりますし、音楽に飽きることもなくなり、音楽を聞いた時の感動というか熱量が蘇ってきました!それによって、ランニング時に音楽から得られるエネルギーも上がったと感じています!ココ最近、自己ベスト連発できているのも、それが大きな要因にあると思っています!実際、音楽外すと、速度落ちるのが目に見えて分かりますし、、、

音楽はどうしても影響が大きいので、上手く聞く時間をコントロールしないといけないんですよね。好きだからって、ずっと聞いているのは駄目で。ある程度制限して聞くようにすることで、作業効率も感性も上がっていきます!効率も楽しさも上がり、一石二鳥なんです!

音楽が好きだからこそ、上手く制限することで、今後も音楽と付き合っていきたいと思っています!(>_<)


⇒「〇ランニング」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)