10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. ランニング/健康関連知識
  4. ランニング独自研究
  5. 各スポーツ競技の競技人口はどれぐらい?国データで分析してみた!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

アシックスランニングシューズ比較記事!
 
全テーマ共通記事一覧

各スポーツ競技の競技人口はどれぐらい?国データで分析してみた!

新企画!色んなデータを分析/視覚化していきます!

 ブログをワードプレスに移行したことで、非常にプログラムが作りやすくなりました!これを利用して今後は多角的に色んなデータを分析/視覚化していくということをしようと思っています!

 まず最初に、国のデータを活用して、「各スポーツ競技の競技人口がどれぐらいいるのか?」というところについて分析していこうと思います。以下では各競技の競技人口を男女別や頻度別によって、グラフ化し、わかりやすく競技人口の違いを伝えていきます!

こちらのページではデータとして平成23年社会生活基本調査のスポーツ項目にある、頻度別行動者数のデータを使っています。母数が6万6千人とかなり大規模な調査の結果なので、データとしてかなり正確な値を示しているかと思います。

 数値データだけでは非常にわかりにくい面がありますので、このページで数回にわたって分析していこうかと思っています!

各スポーツ競技を行う人の割合(全体)

  • 棒グラフをクリックすると詳細なデータが見られます。

考察:ウォーキング/軽い体操がダントツ!意外とボウリングがすごい!

上記がスポーツ競技ごとの競技人口を全人口の比率であらわしたものです。こうみると、スポーツ競技ごとに競技者が全然違うのが分かりますよね。国のデータでみても明白ですが、こうやってグラフ化してみると特に明白になります。ただ、これは1年のうちに1回でもその競技を行ったら、その競技人口にカウントするものですので、本気でやっている人だけを対象にすると、また違ってきます。これは、以下の年間200日以上行う人のグラフを見れば明白になってきます。
上記のグラフを見ると、ウォーキングの人口がダントツで多いのが分かると思います(40%弱)。ただ、全年齢をデータとしてカウントしてしているので、ウォーキングしているご老人の方が多くカウントされてしまったからこういった結果になっているのかもしれませんね。それよりもボーリングが以外とすごい、、、まあ1年に一回ぐらいは皆ボーリングしているんですかね。

各スポーツ競技を行う人の割合(男女比較)

  • 棒グラフをクリックすると詳細なデータが見られます。

考察:スポーツ競技によって男女比が明白!野球とゴルフがすごい?

こう見ると、男女でどの競技を行っているかの差はかなりあるみたいですね。ウォーキングなどは男女差がそんなにありませんが、ゴルフや野球はものすごい差があります。女性で野球をしている人は少ないのはわかりますが、ゴルフもこんなに少ないんですね。

各スポーツ競技を頻繁に行う人の割合(年に200日以上行う人)

  • 棒グラフをクリックすると詳細なデータが見られます。

考察:200日以上行う競技は限られてくる!ボーリングの競技人口が、、、(笑)

上記の一般グラフでは年間に1回でもその競技を行う人については、その競技人口に含んでいました。しかし、こちらのグラフでは200日以上その競技を行っている人のみをカウントした数字になっています。つまり、本当の意味で頻繁に競技をしている本気で取り組んでいる人のグラフになります。
こうなってくると、そもそもの母数が少ないです。ウォーキング以外は人口1%以下の数字になっていますからね。しかし、この数字でも上記のグラフと比較すると色々なことがわかります。例えばボーリング。上記ではかなりの競技人口をもっていましたが、こちらではかなり低頻度になっています。本気でやっている人が少ないのがわかりますね。

次回、各競技ごとの頻度別競技者をグラフ化していきます!

 今回は各競技横断して、各競技がどれぐらい行われているかを分析してみました。次回は各スポーツ競技ごとに、どれぐらいの頻度でその競技がおこなわれているかを分析していきます!

⇒ 各競技種目ごとのグラフ化完了しました!是非合わせてご参照下さい!

野球の競技人口まとめ

ソフトボールの競技人口まとめ

バレーボールの競技人口まとめ

バスケットボールの競技人口まとめ

サッカーの競技人口まとめ

卓球の競技人口まとめ

テニスの競技人口まとめ

バドミントンの競技人口まとめ

ゴルフの競技人口まとめ

柔道の競技人口まとめ

剣道の競技人口まとめ

ゲートボールの競技人口まとめ

ボウリングの競技人口まとめ

つりの競技人口まとめ

水泳の競技人口まとめ

スキー・スノーボードの競技人口まとめ

登山・ハイキングの競技人口まとめ

サイクリングの競技人口まとめ

ジョギング・マラソンの競技人口まとめ

ウォーキング・軽い体操の競技人口まとめ

器具を使ったトレーニングの競技人口まとめ

その他の競技人口まとめ

 


⇒「スポーツ関連統計」カテゴリ記事一覧
⇒「ランニング独自研究」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)