10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. グッズ等レビュー
  4. ランニングシューズ
  5. ランニングシューズレビューで「本気で走ったタイム」でも評価するようにします!毎日本気で走れる自分だからこその評価法!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

アシックスランニングシューズ比較記事!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!
 
全テーマ共通記事一覧

ランニングシューズレビューで「本気で走ったタイム」でも評価するようにします!毎日本気で走れる自分だからこその評価法!

これからのランニングシューズをレビューする時に・・・「本気で走ったタイム」で評価していきます!

今まで本ブログでは、色んなランニングシューズをレビューしてきました。その時に、重さやソールの厚さなど定量的に評価できるものは、測定して公表するようにしてきました。ランニングシューズって人によって良い悪いの感触違うし、合っている合っていない有りますが… 数字で評価できるところは客観的に評価したほうが良いからです。曖昧な評価となる部分が多いからこそ、定量的なところはキッチリ評価したいのです。
 
しかし、重さなどを公表しても、シューズの性能を直接評価できるわけではない… そこが悩みでした。そんな中、今自分は最高潮であり、毎日ほぼ本気で10km走れています。それならば、その「本気で走れる能力」をシューズレビューでうまく使えないかと考えているのです!!

連日(ほぼ)本気で走れるのは自分だけの能力だと思っている!

最近の自分は毎日本気で10km走れています。その結果が下のグラフです。このグラフの縦軸が10kmの走行タイムですね。夏でもキッチリ、10km45分以下で走れている感じです。毎日本気で走れているんです!連日本気ではしれている人はあまりいないかと。モチベーション管理も大変ですし、足のケアとかも大変です。でも、今の自分は、それが出来る様になった感じです。毎日ではないですが、休息日を適度に入れることで、モチベーション管理もすることでそれが出来るようになりました!周りとか、Garmin上の記録とかみても、ここまで追い込めている人はいないと自負しております!
 
せっかくこんな特殊能力を身につけられたのならば… これを有効活用できるのでは?と思いました。毎日、フルのパフォーマンスを安定して出せるのならば、ランニングシューズを履き替えることで、ランニングシューズの性能を評価できる… そう思ったんです!安定して一定の能力が発揮できるのなら、タイムの差がランニングシューズ性能の差と言えるはず… そこでランニングシューズを評価できる!と思っています
 
これでこそ、「自分だけしかできない、ランニングシューズの評価とレビュー」になるんではないかと思っています!

↓毎日の10km走行記録。毎回本気で走れるので、タイムも比較的安定している

「本気で走ったタイム」評価は、それでも誤差がたくさんしています。><

しかし、評価タイムというのは、そんなに簡単でないものであることも分かっています。

一番のタイムがブレる原因はモチベーション。普通の人はマラソン大会と練習でのタイムの差が、激しくでるはず。でも自分は「練習から本気が出せる」能力を持っているので、そこは問題ないんです。

しかし、ランニングタイムは色んな要素で決まるんですね。なので、モチベーションが維持出来て、本気で毎日走れたとしても、ランニングシューズの性能をそのまま誤差なしに測定できるわけではないです。例えば、誤差として以下のような要素が考えられます。

誤差要素1. 外部環境(風速、気温等)
誤差要素2. 内部環境(自分の調子、筋肉の疲労状況等)
誤差要素3. ランニングシューズへの慣れの差
誤差要素4. 日々の成長の差

いくらモチベーションが保てても、本気ではしれてもタイムはバラつきます。それは、外部環境(風速)が毎日で違っていたり、筋肉の疲労度が違ったりするからです。ソレ意外でも、ランニングシューズへの慣れの差もありますよね。いきなり初めて使ったシューズだと、パフォーマンスが出しにくいということもあるかと。シューズによってピッチ走法が良いのか、ストライド走法が良いのかも違いますし。

また、日々の成長による差も重要です。自分は今週月曜日に43:38という自己ベストをだして、その後木曜日に43:18という記録を出しました。わずか3日ぐらいで20秒も成長出来ていたんです!となると、日々の成長の具合の差も無視はできません。昨日より、今日のほうが僅かに速くなっているのですから。

それでも、「本気で走ったタイム」を参考値として測定するのには十分意味がある!

上記のように、ランニングのタイムは色んな要素で決まります。だから、本気で連日走れても、完全にランニングシューズの差がでるわけではないです。様々な要因により、誤差がでてきます。
 
それでも… 何も評価しないよりは意味のある数字だと思っています。例えば、ランニングシューズAで43分、ランニングシューズBで44分という記録ならば、Aのほうがシューズとしてパフォーマンスが高い可能性は非常に高いかと。多少の誤差があることは考慮しても、参考値としては十分使えるはずです!
 
ということで、今後はランニングシューズをレビューするときには「自分が10km本気で走った時のタイム」も測って、掲載するようにします!!

少しでも意味のあるランニングシューズ評価ができればと思っております!


⇒「ランニングシューズ」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)