10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. ランニング/健康関連知識
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

ターサージール6レビュー!

アシックスランニングシューズ比較記事!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

10km走行データ分析してみた! [速度とピッチ/歩幅/心拍/気温/接地時間等]
 
全テーマ共通記事一覧

炭水化物は走るためのエネルギー原動力![ランナー栄養学]

炭水化物は、ランナーにとっては一番重要なエネルギー源と言えるかと思います。炭水化物の性質を理解し、上手く摂取することが速くなるための大きな鍵と言えます。
d5997a518630fad7003a0337b9177ce1_s.jpg

続きを読む


カロリー計算の基本 [ダイエット/体重管理]

まず簡単にカロリー計算の基礎をまとめてみます。

一日のカロリー/体重増減

カロリー差分(kcal) 摂取カロリー(kcal) - 消費カロリー(kcal)
体重増加量(kg) カロリー差分(kcal) ÷ 7200

感覚的には皆さんご存知かと思いますが、上記のようなカロリー計算式になります。一日分の摂取カロリーと消費カロリーの差分が体重の増減にあらわれるわけです。消費カロリーが多い体重減少、少ないと体重増加となります。その増加量は、カロリー7200kcalにつき、体重1kgに値するというのが一般的な見解のようです。

一日の摂取カロリー計算

7e062637d72f7d20421865441acfd891_s.jpg

続きを読む


脂質は味方?それとも敵?[ランナー栄養学]

脂質は、人間のとって、補助エネルギーと言って良いかと思います。この補助エネルギーについては、どの程度蓄えておくべきか計算して管理することが重要です!
8818a3d50590b69400f134ba0e01cb8f_s.jpg

続きを読む


年齢別マラソン世界最高記録データとAge Gradeについて解説します!

年齢別マラソン世界最高記録データが手に入りましたので、紹介させて頂きます。英語の論文ですが、2015年最新情報として、こちらのページにデータあります。
これからAge Gradeを自動計算するツールを作成しますが、その前にそのデータとAge Gradeの開設をさせて頂きたいと思います!

続きを読む


ジョギング/ランニングは健康に良い?悪い?

66dfce1c79444048a7eacd58a90c87ac_s.jpg
ジョギングは昔から身体によいと言われてきました。身体を動かすことは、絶対的な正とされてきました。しかし、最近、実はジョギング/ランニングは身体に悪いのではないか?という見解もでてきています。その理由は以下の通りです。

 

  • ランニングは心臓に強い負担をかける。
  • そもそも動物は1時間以上走るようにできておらず、人間のように何時間も走るのは異常行為。
  • 1週間に30-40km以上、12km/h以上のペースで走っていると人の群で、心臓に異常がある比率が高かった
  • 適度なジョギングは身体によいが、走りすぎは負担がかかる

 

続きを読む



記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)