10km1時間20分だった運動音痴が、高負荷トレーニング/データ分析/食事管理でどこまでランニング記録が伸ばせるか挑戦!ランニングやダイエット/健康に関する知識・グッズ等についてもまとめてます!!!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ランTOP 自作ランツール ランシューズ ラングッズ GPS時計 心拍計 ラン知識/研究 栄養知識 おすすめ食品
  1. ホーム
  2. 〇ランニング
  3. グッズ等レビュー
  4. GARMIN/GPS時計関連
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

マラソンタイム予測ツール、どんな距離タイムからも判定可!

全ランニングシューズメーカーの特徴まとめ!

心拍数でスポーツ心臓かどうか判定してみよう!

持久係数予測ツール!スピード型か、スタミナ型か判定できます!

ターサージール6レビュー!

アシックスランニングシューズ比較記事!
 
全テーマ共通記事一覧

GARMIN新製品 ForeAthlete 735XTJ情報!手首だけで心拍数が測れるマルチスポーツ向けウォッチ!7月15日発売!

GARMINのアプリの表示にずっと表示されていて謎扱いされていた、
GARMIN新製品 ForeAthlete 735XTJですが、やっといいよねっとさん
GARMIN公式サイトで情報が出ていきました!
全画面キャプチャ 20160626 02720
立ち位置としては、マルチスポーツ(主にトライアスロン)向けの時計に
新しく手首で心拍数が測れる昨日を採用したというものです。
ですので、現在のマルチスポーツ用最上級のGARMIN 920XTJ
の一つ下という位置づけになるのかと思います!

続きを読む


GARMIN ForAthlete 630J 最速レビュー!

本日発売された、GARMIN ForAthlete 630J をさっそく購入してみました!現在使っている920XTJに対して、ほとんど不満に思っていることはありませんが、下記の画像の通り、トライアスロン仕様なので、普段使いとしては、かなりゴツいのが悩みでした。
20160608_205344.jpg
GARMIN ForAthlete 630J はこの悩みを解決し、超小型化されていました!また、いろいろと機能アップしていましたので、さっそくレビューさせていただきます!
20160608_220109.jpg

続きを読む


GARMIN ForAthlete 630J/235J/735JでのConnect IQアプリ導入方法解説!

Garmin ForeAthlete 630J/235J/735JにはConnect IQという機能があり、これにより色々なアプリを導入できるようになっています。これにより、機能を自分の好きなように拡張していけるわけです!非常に便利なのですが、日本語の解説がほとんどないです。そこで、今回はその導入法について詳しい手順を説明致します!
⇒GARMIN ForAthlete 630J 最速購入して、こちらでレビューしています!

続きを読む


GARMIN ForAthlete 630J発売!

ついに本日GARMIN ForAthlete 630Jが発売になったみたいですね!色々なところで発売となっていますが、とりあえずヨドバシカメラの取り置きサービスで予約を入れておきました!ポイントもつけられるし、いいかなと。
今日中にはとりにいってレビューできるかなと思います!色は男性用の色合いがすごく苦手な感じだったので、下記のピンク色にしてしまいました。
また、ハートレートモニターも変わったみたいなので、とりあえずセット版を買ってみました!
わくわくしますね!

参考:通常のGARMIN ForAthlete 630J男性用。
ちょっと紺色がきついので、回避しました。。


ForeAthlete 630J,/ForeAthlete230Jが6月6日発売!速攻で専用アプリ(connect IQ)を制作していきますよ!

本日GARMINの日本販売を管理している「いいよねっと」さんから、ForeAthlete 630J,/ForeAthlete230Jの発売告知がメールで届きました!わーい!
全画面キャプチャ 20160512 191624
GARMINのページにも一覧化されていますね!こちらには発売日の記載ありませんが、6月6日でいいのかと思われます。
全画面キャプチャ 20160512 191519

続きを読む



記事カテゴリ
自作ツール&アプリ
■Webツール(今すぐ利用可!)