対数関数(log)の演算法則をシミュレーションで理解![数学入門]
前回記事で、対数関数(log)とは何かをシミュレーターを用いて説明しました。その中でも対数関数グラフの特徴や公式を説明しましたが、本記事ではそれに加えて、とても大事な対数関数の演算法則を説明していきます!
対数関数(log)をとると、掛け算だったものが足し算になったりします。パッと見では難しそうですが、意味を考えていけば十分に理解できる内容です!ここでもシミュレーターを用いて説明していきます!
対数関数(log)をシミュレーション/図解で理解![数学入門]
対数とは何か?
前回の記事では、指数関数について細かく解説しました。本記事では、それに関連した対数関数について解説します。
対数とは「ある数aを何乗すればxになるか示した数」のことです。a=2で、x=8なら\(2^3=8\)で対数は3と言えます。このような対数を求める関数を対数関数といい、\(y=log_{a} x\)という形で表します。底aはlogの後に小さく下に書いて示します。この中でaは累乗する数(底)であり、xは累乗したあとに求められる数です。
「指数関数」をシミュレーション/図解で理解![数学入門]
このページでは指数関数について解説していきます。「指数」の考え方については、前回記事で詳しくアニメーション等を用いて解説していますので、ソチラをご参照下さいませm(_ _)m
指数とは何か?をシミュレーション/アニメーションで図解説明します![数学入門]
このページでは数学の数字の表し方である指数について説明していきます。よく「指数関数」などと日常生活でもいったりしますが、それがどんなものなのか。実際にシミュレーションで分かりやすく理解できるようにしてみました!
「関数の平行移動」をシミュレーション/図解で理解!上下左右に移動させてみよう![数学入門]
関数はどうやれば平行移動できるか考えていこう!
前回の記事で、数学でいう関数とは何かを説明しました。関数とは簡単にいうと、以下のようにxをインプットにし、アウトプットyを何らかの計算で出すものです。
この関数f(x)、中身は色々なものがありますが、、、、一律的な操作で自由に上下左右に移動させることが可能なんです!どのようにすれば、関数f(x)を移動できるのか、、、その方法をシミュレーターを用いて詳しく説明していきます!