分かりにくい三角関数(sin,cos)をシミュレーション/図解で理解![数学入門]
このページでは簡単に数学の関数の一つである三角関数(sin,cos)を解説していきます。三角関数にはcos/sin/tanの3つがありますが、この中でもcosとsinの関係はとても強いです。
今回はこのcos/sinとシミュレーション/図解で示したいと思います!
「ベクトルの足し算・引き算」をシミュレーション/図解で理解しよう![数学入門]
本ページでは数学のベクトルの基礎について、シミュレーターを用いてその意味・定義について解説しています。
今回は「ベクトルの足し算・引き算」についての解説です。ベクトルは向きがあるので、通常の数値の足し算とは少し違います。その辺りについて、詳しく解説します!
「単位ベクトル」をシミュレーション/図解で理解しよう![数学入門]
本ページでは数学のベクトルの基礎について、シミュレーターを用いてその意味・定義について解説しています。
今回は「単位ベクトル」についての解説です。前回、ベクトルのを実数k倍して自由に大きさを変えられることを説明しました。これを用いて、ベクトルを「大きさ」と「方向」に分離するときに便利なのがこの単位ベクトルです!
「ベクトルの大きさ」をシミュレーション/図解で理解しよう![数学入門]
本ページでは数学のベクトルの基礎について、シミュレーターを用いてその意味・定義について解説しています。是非、シミュレーターがありますので、イメージを掴んでもらえばと思います!
今回は「ベクトルの大きさ」についての解説です。前回、ベクトルは向きのある矢印みたいなものと説明しました。今回はその矢印の大きさをどう定義するか解説します!
「命題の逆/裏/対偶の関係」を、図式を用いて解説![数学入門]
本記事では数学の「命題の逆/裏/対偶」について解説していきます。前回の記事まで数学の集合に関する説明をシミュレーターを用いてしてきました。本記事からは、その考えを応用して「命題」について解説していきます!
命題は、日常的にも出てくる概念です。そして間違った知識でこの命題を扱うと、論理的に間違った結論が出てしまったりします><ですので、数学関係なくとも命題に関する正しい知識を身に着けておきましょう!
本記事では前回記事で説明した命題について、その命題の逆/裏/対偶について説明していきます!これを意識できるようになると、論理的思考が捗りますよ!