様々な学問/勉強課目をシミュレーションで解説!シミュレーター/ツール/ゲームで、いろんな学問を楽しく分かりやすく解説するサイトです!思考の改善や、効率化の話題も!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
学問系TOP AI/ChatGPT 数学 物理 統計学 コンピューター 経済学 Webツール
  1. ホーム
  2. 〇学問シミュレーター/改善・効率化
  3. 勉強法/思考法
  4. ノート/メモ術
  5. Notion
  6. Notionという階層型メモ/ノート記録アプリが超便利!Evernoteよりも凄いよ!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

コンピューターの半理基礎:半加算器の原理をシミュレーターで理解しよう!

本サイトの「サイコロ シミュレーター」が熊本の特別教育テレビ授業で使われました!

余命(〇〇年後に死亡している確率)/各年齢での死亡確率 判定

なぜ賭け/投資(株式/FX)市場はほとんどの人が勝てないのか?シミュレーションで解説!

統計学/確率入門:偏差値とは何か?をシミュレーターを用いて詳しく解説!

コンピューターの全理基礎:半加算器の原理をシミュレーターで理解しよう!
 
全テーマ共通記事一覧

Notionという階層型メモ/ノート記録アプリが超便利!Evernoteよりも凄いよ!

今まで自分はマインドマップを自分の考えやアイデアをまとめるノートとして使ってきました。詳細はリンク先に書いていますが、マインドマップだと一覧性が高く、広がる思考がスムーズに表現できるからです。以下の図のように、特定のカテゴリに対する考えを1つのマインドマップで表現出来るんですね。

しかし、ある欠点がどうしても解消できなかったため、Notionという階層型メモ/ノート記録アプリに移行しました。このソフト、実は年間5000円ぐらいの有料ソフトだったのですが、あまりにも使いやすかったので契約してしまいました><
今回は、そこまで高いお金を払ってまで、なぜNotionというソフトを選んだのか、なにがオススメ理由なのかを細かく説明させて頂きます!

マインドマップソフトの欠点

まずはマインドマップソフトでの記録をやめた理由です。マインドマップというより、これを満たすソフトがなかったという感じです。

マインドマップ間を結ぶ「リンク」が作りにくい

第一の理由がこれですね。コチラのページでも詳細に書いてますが、マインドマップ間でリンクを貼れるソフトがほとんどないのです>< リンクというのはタップすると、別のマインドマップに飛べるという機能のことです。
マインドマップは無限に広がる思考を表現したものです。なので、それぞれのマップ同士にも関連があったりするんですね。頭の中ではそれぞれのキーワードに関連があるのに、マインドマップ上でそれが表現できないっておかしいですよね。実際に関連があるリンクが表現できないって致命的でして、、
この機能を満たせるのは、リンク先でも紹介しているSimpleMindというソフトだけでした。なので、このソフトをずっと使っていたわけです。

↓SimpleMindはマインドマップ上にリンクが貼れるのです!タップすると別マインドマップに移動できます。

特定のページをすぐに呼び出す「ショートカット」が作りにくい

もう一つの理由は、特定ページへのショートカットが作りにくいということです。ショートカットは非常に重要です。みたいマインドマップをすぐに見れる状態にあることが非常に重要なのです。例えば、「スマートフォン」に関する考えをまとめたマインドマップを作った場合、スマートフォンのことを再度考察したときに、そのマインドマップをすぐに見られることが重要です。
でも、なかなかこれが難しいんですね。。特定のマインドマップを開くには、フォルダから選んで開く必要があり、、、スムーズに対象のマインドマップが開けない状況だったんです。特にSimpleMindはそこが非常に微妙でした。

Notionは階層型ノート記録アプリ(Webサービス)です!

そこで選んだのが少し形を変えた階層型ノートアプリでした。階層型とマインドマップって非常に似ているんです。詳しくはコチラのページにも書いてますが、表現の仕方を少し変えているだけで、マインドマップも実は階層型の表現なんですね。
なので、階層型メモにも移行は可能なんです。

超簡単操作で階層型メモ/ノートが記録可能!

階層型メモはマインドマップよりも一覧性は劣りますが、操作はしやすいです。複雑な操作なく、どんどんキーワードを階層型に追加していけますから!追加の仕方は簡単で、階層型になっている左のツリー上で、「+」ボタンを押せば良いだけ!

この後にページに名前(下記例では、ブログエディタ)をつければ、簡単に階層型ノートがつくっていけます。マインドマップではキーワードのマップ上の配置とか気にしないといけないのですが、それがないためポンポンとキーワードを列挙していけます。

ノート上で色んな表現が可能!リストも、画像も、表も簡単に作成可能!

Notionは上記のような階層型でノートを配置をできますが、それだけのアプリではありません。ノート上で色んなものを、簡単に作れちゃうんです。

Notionはページ上で文章を書く前にノート上で下図のように薄灰色の「+」ボタンが表示されます。

これを押すと、色んな表現を追加できるのです。例えば「Bulleted List」を選択すると、、

リスト形式でメモがとれます!

この種類がとても豊富でして、、文字の大きさや色を変えられるのはもちろん、なんでも貼り付けできるんです!

画像

引用文章

テーブル表現

他ノートページへのリンク(押すと対象のノートページにジャンプできる)

など色々つくれちゃうんです!本当にWordとかと同等の表現力があると言っても過言ではないです。特に、「他ノートへのリンク」機能は超便利です。「基本は階層型でノートの構造をリンクしながら、時々階層をまたいでページリンクを貼る」ということが出来るからです。頭の中のキーワードの関連が上手く表現できるんです。これは重要ですね!

さらに、これらの要素はショートカットキーが割り振られているので、特にPCではスムーズにノート書けます。「Ctrl+Shift+6」でリスト作成、、といった具合です。

NotionはWebサービスなのでPCからもスマホからもリアルタイム同期!

この便利なNotion、アプリと紹介していましたが実は基本はWeb上で操作できるWebサービスです。ただスマホ上は便利な対応アプリが出ているというだけ。なので、基本はWeb連携しているのでリアルタイムにPCでもスマホでも参照/書き込みが可能です。PCでもスマホでもスムーズにノートが作れて超便利です!

↓スマホアプリ。こんな感じで違和感なく表示/操作可能です!

Notionは1ページ、1URLで管理される。URLでどうとでもショートカット登録可能!

ここまで紹介してきたNotionですが、最高にすぐれているところがあります。それは前述したことでもあるんですが「Webサービスで1ページ1URLで管理されていること」です。なので、URLのリンクに飛ぶとそのノートを表示することが可能なのです。

これが非常に重要でして、、、URLならばPCでもスマホでもどこからでもショートカットが作りやすいです、PCなら前に紹介したAutoHotKeyでショートカットキーにURL登録できますし、スマホならGesture Controlなどのソフトでジェスチャーに対してURLを登録することが可能です。ショートカット登録しておけば、一瞬で対象のノートが開けます(Androidならリンクを開くと、自動的にアプリで対象ページが開かれるようになってます)。これなら、思い立った時にすぐに過去のノートを見返せます!

ノート/メモは取る事に意味があるのでなく、見返す事に意味がある!

これは自分の考えになってしまうのですが、ノート/メモは如何に見返しやすい状態にあるかが重要だと思ってます。ノートをとっても見返さなければ意味がないです。自分の思考を整理して、あとで思い返すために書いているのですから。ある意味、バカでもノートを取り続けることは出来ます。でも、書くだけでは意味はないはずです、、、思い出せる状態にあってこそノートの価値があると思うのです!

そして、Notionのようなアプリを使えばそれが一瞬で可能になります。このように、見返せる努力をするのが、真に使えるメモ/ノートのとり方と考えてます。

ということで、このような考えから、わざわざ年間5000円という高いお金を払ってNotionを選んだわけです。でも、これだけの事ができるなら、年間5000円の価値は充分にあると考えています!一定ページ要素までは無料でNotion使えるので、是非試してみてください!本当に使いやすいソフトなので、それが体感して頂けると思います!

Notion公式ページ:https://www.notion.so/
* 残念ながら英語… でもGoogleアカウントでログインすればすぐ使えます。日本語ノートに対応してますし、本当に最初だけ英語なだけです。

■Notion 関連記事

⇒「Notion」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *




記事カテゴリ