Google Keepで任意のメモを先頭に持ってくる方法!
Google Keepの並び替え機能便利だけど、、、ラベル表示時には並び替え不可能><
Google Keepの特徴に「メモが並び替え可能」という特徴があります。Google Keepでは全てのメモは付箋のような同じ形で表示されるので、ドラッグアンドドロップでそれぞれのメモの表示順番が入れ替え可能なんです!基本は作成した時系列順でメモが表示されますが、こういった操作で自由に順番が入れ替え可能なんです!便利ですよねー
しかし、このドラッグでの移動。「全体メモ」の画面でしかできません。具体的には「特定のラベル」のみ表示している場合、メモの移動が一切できなくなります。自分は結構、ラベルごとで区分けして表示したりするので、この仕様は辛いんですよね、、、むしろ特定ラベル表示で順番移動したいことが多いので><
メモ魔(ノート魔)になるためには、「メモをとるまでの時間を最小化すること」が大事だと思う!
Google Keep超多用していメモ魔(ノート魔)です。メモ活用によってアイデア→実装までの流れがスムーズになっています!
去年の7月ぐらいからGoogle Keepを多用するメモ魔(ノート魔)になっています。それまでもNotionとか使ってノートはとってたんですけどね。自分にとってはGoogle Keepが最適でした。
最終的にこのブログ上で記事にしたり、プログラムにしたりして形にするということが多いので。メモ/ノートはその実装するまでの一時的な情報群だったりするわけで。なので、キレイに情報をまとめるよりも、とにかく時系列順に小さなアイデア単位でガンガン記録していくGoogle Keepスタイルが自分には合っていました。Google Keepについての詳細はコチラで記事化しています。
このGoogle Keepを長い間使っていて、メモをとるためのコツがわかってきたので、ご紹介させて頂きます!
Google Keep使いなら、自炊書籍やPDFをGoogle Paly Booksにアップロードしよう!ページ指定リンクできて捗ります!
Google Paly Bookなら電子書籍にページ指定リンクが貼れる!これなら、Google Keepにもリンクが晴れて超便利!
前回記事でも書いた内容ですが、Google KeepやOne Noteなどのメモアプリを使っている人には、Google Play Booksを使うのがオススメです。なぜならば、各電子書籍にページ指定でアクセスできるからです。その他の電子書籍は各アプリでブックマーク機能を持っており、外部からリンクでアクセスすることは出来ません。しかし、Google Paly Booksではそれが出来るんです。
下図はGoogle Paly Booksの画面ですが、URLにページ番号(GBS.PT54というとこ)が入っているんです。なので、このURLをGoogle Keepに貼り付ければ、メモから直接その電子書籍にアクセスできるんです!
自分は↓のような感じでGoogle Keepにどんどん記録をとってます。Google Keepに何もかも書くようにしているので、すごくありがたいです。
Google KeepやOne Note使いの電子書籍はGoogle Play Booksがオススメ!ページ指定直接リンクでメモが捗る!
ずっと電子書籍でKindle使ってきたけど… 「ブックマークの一元化」が出来ない不満が><
自分は電子書籍はKindleのアプリを使ってきました。一番本画揃っていそうですし、Amazonならば自分が死ぬまで倒産することはないだろうという算段です^^ アプリもPCやAndroid含めて多くのプラットフォームで最適化されてますし、使いやすいです。
しかし、Kindleというか電子書籍全体での最大の不満点があります。それは、「ブックマークやメモ書きがその本内で保存されてしまう」という点です。例えば、下図の例だと「統計学入門」って本の中で、自分が記録した「しおり」やメモが登録されるんですよね。つまり、もう一回その本開かないと記録が見られないんです!これはKindleだけでなく、どこの電子書籍も似たようなものかと。
↓ブックマークが本に紐付いて記録される
しかし、自分はGoogle Keep超絶多用者です。思いついたことや、webページみていて記録したいと思ったことは全てGoogle Keepに書いています。そんな自分が思うことは一つ「Google Keepにページ指定でブックマークしたい」ということです。Webページと同じようにKeepのメモで全て一元管理したいのです。本の中のブックマークだと1)時系列ごとに記録が見られない、2)自分で本をまたいでブックマーク管理できない、3)本のブックマークを経由する必要あるので時間がかかる、などのデメリットがあるんですよね><
Google Keepは紙のメモと同じ。使い方次第で、ゴミ箱にも神ツールにもなる!
Google Keepは汎用的なメモソフト。使い方次第で、ゴミツールにもなるし、紙ツールにもなる!
前回記事にしたように、自分は最近さらにGoogle Keepをフル活用するようになりました。今までのメインのメモソフトから移行し、全てをGoogle Keepで管理するようになりました。すごく捗っています!
しかし、自分はGoogle Keepが出来た当時、あまり良い印象をもっていませんでした。確かにシンプルのメモができる。ラベリングもできる。でも、それだけ。One NoteやEvernoteのように複雑な文章構成などは作れないんです。なので、「Google Keep=低機能なシンプルメモソフト」ぐらいに思っていたんです。
しかし、最近気づいていたんです。シンプルだからこそ、自分でその使い方が決められるということを。そして、上手い活用法ができれば、Google Keepは神ツール化するということに!