wordpress/Adobe Animate CCなどweb技術やブログ運用に関する話をしていきます!検索エンジン最適化に関する実験に関する情報も!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
web技術TOP WordPress アクセスアップ Adobe Animate CC 便利ソフト/サービス紹介 効率化
  1. ホーム
  2. 〇ブログ/web技術
  3. [雑談] 「悪口を言う(欠点を指摘する)」って、実はものすごく大変なこと。良いことばかり言う方が圧倒的に楽です。
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

デジハリのAdobe講座がやばすぎる!Adobe Creative Cloudが45%オフで購入可!

複数専門ブログと雑記ブログ、両方のいいとこ取りの形態/両立を技術的に実現してみました!

画像素材サイト「写真AC」が超お得でおすすめです!

WordPressのGutenbergで秒速で設定済みブロックを呼び出す方法!

[Adobe Animate CC使い方講座] まずはFlashからの変遷から解説!

Adobe Animate CC(旧FLASH)が凄い!技術者にこそ是非!
 
全テーマ共通記事一覧

[雑談] 「悪口を言う(欠点を指摘する)」って、実はものすごく大変なこと。良いことばかり言う方が圧倒的に楽です。

前回の記事で、GARMINの新作のForeAthlete 645の紹介をさせて頂きました。我ながら、GARMINの新製品なのに、ネガティブな意見を沢山書いているなって思います。しかし、ネガティブな意見が多くなったのは、感情的になって書いたからではありません。「ネガティブな意見も伝えるべき」と考えた上で、わざと書いています。

ネガティブな事を書くと、気分を害される方も出てくるのも事実です。ただ、「悪口を言う(欠点を指摘する)」のは必要なことなんじゃないかなと、自分は思っています。その辺の意見について、少しだけ書かせて頂きます!

「悪口を言う(欠点を指摘する)」は人を傷つける。気分を害する人も多い。

まず、一般的なことですが、ポジティブなことを沢山言う人は好かれます。ネガティブなことだけグチグチ言う人より、ポジティブな人のほうが楽しいですよね。ネガティブな発言は誰かを傷つけます。モノであったり、人を貶せば、それを好きな人達が傷つきます。

特にネット上で、自分が好きなメーカーや商品が貶されてたら、すごく腹が立ちますよね。自分もGARMINや自分の大好きなPCのsurfaceが貶されていたら、イラッときます。

実際、このサイトでもそんな感じの傾向が見受けられます。このサイトにも、本当に極僅かにキツいコメントがきたりしますが、それは「商品の悪い点を指摘している記事」に対してだけです。強めに製品の悪い点を指摘している記事ばかりです。普通に商品を紹介している記事には、そのようなコメントはつきません。やっぱり、偉そうに悪い点を指摘していると、「お前何様だよ」って感じになるのかと思います。

では、「悪口を言う(欠点を指摘する)」をいうのは止めたほうが良いのでしょうか。自分は違うと思っています。悪いことをちゃんと伝えたり、発言することは重要だと思っています。何故なら、「良いものと悪いものをちゃんと伝えることが重要」だと思っているからです。

サイトにくる人には、良い点も悪い点もありのままに伝えるのが一番正しいと思っています。それが知りたい情報なのですから。それに答えるためには、どうしても「欠点の指摘」などが必要になってきます。ネガティブ的な発言です。

自分も本当は、悪口を言いたくない。欠点を指摘したくないけど、それは違う。

自分も、本当は全ての商品を褒め称えたいです。そのほうが自分も楽ですし、自分も誰も傷つかないのですから。

でも、それだとサイトの情報量として価値がなくなってしまいます。本当の情報には、商品の良い点や悪い点など、様々なものが混じっているはずです。その中から、良い点だけ抽出するのは簡単です。嫌われません。でもそれは、悪くいうとステマです。ある意味で、「ページを見てくれている方に嘘をついている」ことになるかとも思っています。

嘘をついて、嫌われないようにするのは、それは違うと思っています。「悪口を言う(欠点を指摘する)」はリスクを伴います。だからこそ、そのネガティブ発言は貴重だと思うんです。そういったネガティブな発言を避けるのは、卑怯だとも思っています。

逆に、悪口/欠点ばかりを言うのも良くない

悪口/欠点が貴重であるならば、「ネット上で悪口をたくさん言い、炎上紛いのことばかりしている人がスゴイのか」という話になりますが、それは違います。あくまで良い点を伝えながら、悪い点を伝えていくというのが重要なわけで。「本当は良いことを悪いように言う」のは「本当は良くないのに、良いように言う」のと同じです。ポジティブなことしか言わない人とは真逆ですが、情報量としては同じですよね。どれが本当に良い点なのか、どれが悪い点なのかわかりません。

良い点と悪い点をしっかり伝えるのが、「ちゃんと伝える」ことだと思います。なので、バランス良く「良い点」も「悪い点」も伝えていくのが一番良いと自分は考えています。

まとめ:良い点だけでもダメ。悪い点だけでもダメ。バランスよく良い点も悪い点も伝えないと!(難しいけど)

最後にまとめです。「悪口を言う(欠点を指摘する)」人って嫌われることが多いです。偉そうだし、何様だよと思われたりと。ネットでもリアルでも。悪口や欠点を言うって、そういう「嫌われるリスク」があるんです。だからこそ、「言いたいことも言えない」事が多くなってきます。

一般的に、「文句を言わず、ポジティブなことを言う人」が素晴らしいって思われがちです。でも実は、「良いこと、ポジティブなことだけ語る」ほうが楽なんだと思います。

そんな中だからこそ、自分は自分が思った悪い点も伝えていきたいなあと思っています。炎上狙いのわざとの悪口は論外ですが、本音の悪口/指摘は重要だと思います。実名性の上辺だけのポジティブなコメントだけでなく、匿名性掲示板のようなネガティブなコメントだけだなく…バランスよく良い点も悪い点も伝えていくのが重要と考えています。

ということで、これからも良い点と悪い点、両方伝えられるように頑張ります!偉そうに悪い点を指摘していて、イラッとくる方もいらっしゃる方もいるかと思いますが、それはそれで受け止めたいと思いますm(_ _)m


⇒「〇ブログ/web技術」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *