wordpress/Adobe Animate CCなどweb技術やブログ運用に関する話をしていきます!検索エンジン最適化に関する実験に関する情報も!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
web技術TOP WordPress アクセスアップ Adobe Animate CC 便利ソフト/サービス紹介 効率化
  1. ホーム
  2. 〇ブログ/web技術
  3. SEO/アクセスアップ
  4. Google先生は「ページ単体」ではなく、「ページ単体+関連ページ」で評価を行っている!過去の実績を最重要視!
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

WordPressのGutenbergで秒速で設定済みブロックを呼び出す方法!

エックスサーバーが凄すぎる!高速レスポンスを誇る高品質サーバー!

ブログ記事数500突破!開設から2年3ヵ月のアクセス数変動を振り返ってみた!

複数専門ブログと雑記ブログ、両方のいいとこ取りの形態/両立を技術的に実現してみました!

画像素材サイト「写真AC」が超お得でおすすめです!

[Adobe Animate CC使い方講座] まずはFlashからの変遷から解説!
 
全テーマ共通記事一覧

Google先生は「ページ単体」ではなく、「ページ単体+関連ページ」で評価を行っている!過去の実績を最重要視!

月間約20万PVまできましたので、Google先生の評価/アクセスアップのコツについて少し書いていきます!

 本サイトは3年前から開始して、今月月間20万PV程度になりそうです。ですので、なんとなくアクセスアップというか、Google先生に評価されるコツを理解してきました。ということで、せっかく学んだことなのですので、不確定な情報もあるかもしれませんが、3年で学んだ/感じたコツを記述していきたいと思います。

 一応3年かけて少しずつアクセスを上げてきました。正確にいうと、最初の1,2年は低空飛行で、去年からアクセス急上昇しています。ですので、アクセスが全然上がらないという苦労も、アクセスが向上してくるためのコツもある程度は理解しているつもりです。また、過去に大学院で人工知能系の専攻で、自然言語処理も学んだり、実装したりしていたので、かなり検索アルゴリズムの手法はイメージついてます。

その上で、自分の経験を交えて学んだコツを伝えていけたらと思います。アクセスアップで困っている人に参考になれば幸いです!

Google先生は超実績重視。その「ページ単体」だけでなく、過去に作成した「関連ページ」も評価の基準にする!

 3年ほどGoogle先生と付き合ってきて、確実にいえることです。Google先生は新しく作ったページ単体を評価するときに、確実にそのページ単体だけでは評価しません。同じサイト(ドメイン)にある関連ページをまぜて評価します。ですので、できるだけその作ったページに関連したページが多いほど有利になります。ランニング関連の記事を新しく書いたのならば、「過去に書いたランニング関連の記事」も評価の対象になるんです。

 ですので、全く同じ記事でも、空っぽのブログに掲載するのと、企業が運営しているような多くのページのあるサイトに掲載するのでは、Google先生の評価は全く異なります。「関連ページがどのぐらいあるか、どのぐらいの品質の関連ページがあるか」がページ評価の対象となるため、空っぽのブログに書いても下記のように、評価されないのです。

本サイトの新記事でも、ジャンルによってGoogle先生の評価が全く異なる。それは、関連ページの量が異なるから。

 上記のような、関連ページ数による評価の違いはブログの中で色々な記事を書いている時に強く感じます。それは、記事の種類により、関連コンテンツ数が異なるからです。

 このサイトはランニング関連のブログとしてはじまっており、ランニング、とくにランニングシューズに関するキーワードがものすごく評価されます。しかし、もし美容について超詳しく学んで、ガッツリ1ページ記事を書いたとしても評価されません。それは、「過去の実績、関連ページが0」だからです。それぐらい、Google先生は過去につくったものを重要視するんです

[ランニング関連記事]
過去のランニング記事が多いので高評価!

[美容記事]
いくら良い美容記事でも、過去の実績がないので低評価!

Google先生は超スパルタ。まずは100ページ程度関連ページを作らないと評価してくれない?

 上記のように、Google先生は超実績重視であり、過去につくった関連ページを超重視します。それでは、どれぐらいの数の関連ページが必要かというと…一般に言われるのは100ページ程度です。100記事ぐらい書かないと、Google先生は「その分野について詳しい人」だと認めてくれません。Google先生は超厳しいのです!

 なので、どんなにその分野について知り尽くしている人でも、記事ページ数が少なければ評価されません。Google先生は「脳内にある知識」を評価の対象にしてくれません。「詳しいんだったら、ちゃんと100記事ぐらい書いて証明してみせろ!」というスタンスです。ですので、脳内にあるものを全てアウトプットするぐらいの勢いで書かないとGoogle先生は認めてくれないと思っていたほうがいいと思います!実はGoogle先生は努力至上主義なのです。

という感じで、Google先生は「ページ単体」ではなく、「ページ単体+関連ページ」で評価します。逆に言うと、たくさん意味のあるコンテンツを書けば、そんなにうまい文章でなくてもGoogle先生は認めてくれるのです。それを意識して、コンテンツを作成していくことが重要だと思います!

 


⇒「SEO/アクセスアップ」カテゴリ記事一覧

その他関連カテゴリ




お気軽にコメントお願いします!

Your email address will not be published. Required fields are marked *