医療/健康関連のアフィリエイトサイトのGoogleランキング超下落について思うこと!
12/6、グーグル先生の公式ブログで、日本限定で医療/健康関連の検索ランキングアルゴリズムの大幅アップデートがあったと発表されたようです。これにより、医療関係の信頼できる医療機関や大学の情報が上位に表示されるようになったようです。つまり、個人の怪しい情報が載っている健康関連のサイトは一律検索ランキングを落とされたようです。主にアフィリエイトサイトとかまとめサイトですね。
このページは医療/健康の話題についてガッツリ扱っているわけではないですが、心拍数の話とか栄養素の話とかもある程度扱っています。しかし、全く変動はなかったため、先程ニュースなどでこのことを知りました。この事について、少し自分の意見を述べさせて頂きます。
Similar Web(アクセス数推定サイト)の限界を少し感じた!「訪問別ページビュー数」は参考程度がいいかも。
Similar Web(アクセス数推定サイト)の見方。訪問数=アクセス数じゃないよ!
こちらの記事でも解説しましたが、他サイトのアクセスを調べるSimilar Webというサイトが超便利です。下図はうちのサイトのSimilar Webのデータグラフです。あくまで推定値ですが、このサイトのアクセス数が何となく分かるのです。
ブログのアクセスアップの1番のコツは「自分自身には誰も興味がない」と意識すること!
ブログのアクセスアップの方法はたくさんある。でも、一番重要なのが「訪問者様目線かどうか」
ブログのアクセスアップのコツは、いろんなページでいろんなテクニックが書かれていると思います。h2タグ付けだったり、ページの構成であったり、リンク貼りだったり、SNS活用だったり色んな方法があります。
しかし、小手先だけのテクニックよりも一番重要なことがあると思います。それが、「訪問者様目線かどうか」ということです。これは逆に言うと、「自分中心目線ではないか」ということです。ブログのアクセスアップの最大のコツはコレだと思います。とにかくこれができているかできていないかでアクセスの差は歴然としてくると思います。今回はこのことについて記述させていただきます!
NAVERまとめでアクセス数が集められる理由。そして、それでもオススメできない理由。
NAVERまとめ(記事作成代行)は、アクセス数が集められやすいです。その理由と、それでもオススメできない理由を説明します!
世の中には、NAVERまとめのように、個人がつくったまとめ記事を集めることで、大量のアクセスを集めるようなサイトが多くあります。そして、それては別に、web上で記事代行作成でライターを雇って記事を書いてもらうということも多く行われています。
この両方とも、アクセスを集めやすい手法です。そして運営会社は稼ぎやすいです。これにより記事作成者にもお金が入るため、個人にもメリットが有るように見えます。しかし、よく考えると、そんなに簡単に推奨できるものではないのです。
今回は、まず「NAVERまとめや記事代行でなぜアクセスが稼げるのか、なぜお金が稼げるのか」について説明し、その後にそれでもNAVERまとめや記事代行作成がおすすめできない理由を記述していきたいと思います!自分が作成した記事であれば、ちゃんと自分のサイト/ブログを持って、コンテンツ登録していくことを推奨します!!
Google先生は専門ブログ/サイトが大好き!Google先生の使命は「そのキーワードに関するスペシャリストを呼び出す」ことだから!
ブログ/サイトは特化型であるほうが検索評価的には有利。その理由はGoogle先生の立場になって考えればわかる!
前回の記事では、各ページがその単体ページだけでなく、そのキーワードに関連するコンテンツ全体で評価されるというお話をしました。今回はそれに関連して、Google先生がどのようなサイトを求めているかについて述べます。
といっても、話はかんたんです。Google先生が全世界から求められている立場、そしてGoogle先生の目的を考えれば答えはすぐにでてきます。単純な話ですが、実はものすごく重要なポイントですので、参考になればありがたいです!