Surface Bookシリーズはテントモードがおすすめ!ペン/タッチでの画面揺れ問題が解決!
Surface Book2の「画面揺れ問題」
Surface Book2は去年の3月に買ったのですが、1年ほど使わずにいました。それは、重すぎるということもありますが「画面揺れ問題」が一番の理由です。Surface Book2は「タブレットしてでも分離できる、高機能ノートPC」という位置づけで売られています。画面をキーボードから離してタブレットとして使ったり、キーボードとくっつけてGPU付きの高機能PCにもなるんです。
また、画面は裏でも表でも接続できるようになってます。なので↓のように逆向きにキーボード接続することも可能になっています。また、どんな角度でも接続できるようになっています。
これを実現しているのが↓のような機構です。画面接続部が柔軟に曲がるようになっており、自由自在に接続・切り離しできるようになっているんです。しかし、ここに問題点が。
コチラのページでも書いていますが、「画面がタッチ・ペン操作によって大きく揺れる」んです!Surface Proはスタンドによってガッチリ固定されるのでどれだけ画面を押しても揺れないのですが、、、Surface Bookは↑の機構で支えているため、画面が大きく揺れるんです!
なので、毎回タッチするたびに揺れ、ペンで書くたびに揺れ、、、、文字をきれいに書くのも一苦労なんです><
Surface Proから卒業して、「Surface Book2 + Surface Go2」に移行しました!
5年以上愛用していたSurface Pro、、、ついに卒業の時!
このページでもずっと記事を書いてきたように、ずっとSurface Proを使用しています。このページではSurface Pro4のレビューから開始していますが、実はSurface Pro2も使っていたので、その歴は5年以上です!
Surface Proを使う前はとても大きな自作PCを使っていました。そんなとき、持ち歩き用のサブマシンとしてSurface Proを購入したんですが、、、「タブレットなのに高性能… これだけで十分なのでは!?」と思ったんですよね。そこからはずっとSurface Proだけ使ってきました。直近はSurface Pro6を使っていました。
しかし、このたび「Surface Book2 + Surface Go2」の2台体制に移行しました!家ではSurface Book2、外ではSurface Go2を使う感じですね!
Surface Go2いよいよ 5月12日発売!画面サイズが大きくなってスマートに!
Surface Go2ついに発売です!画面サイズ10.5インチに進化!
ずっとずっと待ち望んでいましたが、ついに発売ですね!3月前から4月に発売されると噂になっていて、まだかまだかとずっと発表を待っていました。
当初はCPUが変わるだけでのマイナーモデルチェンジと言われていましたが、なんと画面サイズを大きくしてくれるという嬉しいポイントが!これはかなり大きな変更点だと自分は思っています!
MOMO STICK 最強にスマホが持ちやすくなるアイテム!しかも置いてもガタガタしない!
どんどん大きくなるスマホ… 片手じゃもう指届かないですよね?
スマホってどんどん大きくなってきていますよね。もはや6インチ超えが当たり前。しかもどんどん縦に長くなっています。もはや大きな手の男性でも片手で全ての画面領域をタッチするのは不可能になってきていますよね、、、両手で操作したり、なんらかの工夫が必要であります。
自分は何回もスマホ落として書い直すはめに><
そんな状況なので、自分は何回もスマホ落としたりしています。さらに最近のスマホは全面画面になっているので、落としたらすぐに壊れてしまって、、、悲惨な状況になってしまいます><
画面が大きくなっている中、なんらかの対策は必要ですよね。
スマホリングはいいけど、置くとガタガタするし、ワイヤレス充電できなくなる><
そんな時に便利なのがスマホリングです。スマホの裏側につけるだけで、リングに指がかけられるようになり、非常に安定します!自分も昔つかっていました。
しかし、これの最大の欠点は「机においた時の超邪魔になる」という点です。確かに持って使うときは楽なのですが、、、机に置くとこれが邪魔になってガタガタして使いにくくなってしまうんですよね。自分はいつもテーブルにペタって置くので、それが出来なくのが辛く、いつの間にか外すようになってしまいました><
↓スマホリング。手軽につけられるけど、じゃまになる、、
そんな時に見つけたのが、MOMO STICKという商品です。これはスマホリングでなく、スマホバンドです。見た目上ちょっと大きくて邪魔になりそうなんですが、、、使い心地は最強です!
3万円台のAQUOS sense3に超満足!ハイスペック志向の自分があえてミドルレンジ機種を選ぶ理由!
AQUOS sense3がスゴイ!数ヶ月使用して不満ゼロ!
少し前までGalaxy Noteを使っていたのですが、画面を破損してしまい密かにAQUOS sense3に移行しました。自分はスマホにかなりお金を使うほうです。ハイスペック志向。基本的には最上位機種を購入する感じです。「よく使うものほどお金をかける」という原則に則って、一番使うPCとスマホ+(GPS時計)には惜しみなくお金使っています。
なのに、、自分が選択したAQUOS sense3は「ミドルレンジ機種」と呼ばれるものです。↓画像の通り、新品が3万5千円ぐらいで買えちゃうぐらい安い機種です。どちらかというと、あまりスマホにこだわらないシニア向けと言われるくらいです。実際、
style=’border: solid 2px #aaaaaa’>
ただ、自分としてはハイスペックな機種よりもこのAQUOS sense3が今は最高と思ってます。なぜ、ハイスペック志向の自分があえてAQUOS sense3を選ぶのか。その理由を説明していきます!