2ヵ月14kg減量に成功した体験、カロリー/栄養知識を記述しています!自作ダイエット/栄養関連ツールも公開中!
⇒ 本ブログの詳細/連絡先はコチラ!
ダイエットTOP ダイエットツール おすすめ食品 食品栄養DB
  1. ホーム
  2. 〇ダイエット/体重管理
■注目記事一覧

高校数学 教科書用シミュレーターの制作に携わりました!!

食品カロリー/栄養素 データベース!1日必要量と比較して見られる!

ダイエット方法一覧、そしてその有効性を個人的に評価!

最強の体重管理法!おかゆダイエット!

ダイエット/体重変化シミュレーション・予測グラフ化ツール!

2ヶ月14kg減量 ダイエット記録&ノウハウまとめ!

最強体重管理グッズ「The Kitchen Safe」!時間ロック金庫です!
 
全テーマ共通記事一覧

走るの止めてたら食欲が激減しました(寿司20皿⇒8皿)!ジョギングはダイエットを辛くする!?

 実体験なのでありのままに記述します。怪我を治すために、実は6月から9月前半ぐらいまで走るのを止めてました。何も運動しないようにしていたんです。そうしたら、食欲が激減して…回転寿司にいったら唖然。寿司が8皿程度でお腹いっぱいになるようになってました!!これはビックリ。なぜなら、全盛期は寿司20皿ぐらいでお腹いっぱいになるぐらいで、寿司15皿ぐらいではお腹が空いて仕方がないぐらいだったからです!!

走ることによって、食欲がめちゃくちゃ刺激されているような気がします。。。そのへんの思いを記事化させて頂きます。

続きを読む


【ブログ読者プレゼント企画3!】Amazonで購入できるお好きな商品(15,000円以内)をプレゼント!複数商品選択OK!【応募締め切り&当選者確定しました!】

アクセス数/収益が回復してきたので、プレゼント企画復活です!

 去年、ブログでそれなりの収益が出てきたため、プレゼント企画を2回行いました。その結果がコチラ(1回目)コチラ(2回目)です。開始当初は、急なプレゼント企画であったため、少し詐欺とか疑われたりもしましたが(笑)、無事成功しました。amazonの欲しいものリスト機能を活用し、当選者の方の個人情報を見ずにプレゼントを送付することができています!当選者の方に、大変喜んで頂いたので良かったです。

 で、3回目もやりたいなあとずっと思っていたのですが、、、1月にブログのドメインやサーバーを移転したことでアクセスが激減し、プレゼントどころではなくなってしまいました(;;) しかし…我慢強く新規コンテンツを作り続けて6か月…やっと先月7月に全盛期の1月並みのアクセス(月間13万)と収益(月間で5シューズ分くらい)を達成することができました!ということで、そのアクセス復活も記念して第三回目プレゼント企画を行おうと思います!今回は、ブログを多ジャンル化したのも考慮して、マラソン商品など限定せずに、Amazonで購入できる全ての商品をプレゼント対象とします!

続きを読む


大塚食品 マイサイズ マンナンごはん!わずか150kcalで白米が食べられる!超おすすめ!

 今回は最近自分が主食として食べている体重管理に関する食品を紹介させて頂きます。大塚食品の「マイサイズ マンナンごはん」です。これは、わずか150kcalで白米が食べられるという夢のような商品です!140gと量は少なめですが、それでも150kcalで白米が食べられるのは有難すぎます!

続きを読む


本ブログの階層構造について!

本ブログを大改造しました!本ブログは階層構造を持ち、いくつかのトップページを持つ特殊構造になりました!下記のように、1つのトップページの下にテーマカラーを持ったそれぞれのカテゴリページが存在するような構成をとっています!

下記のように、トップページのメニューボタンから各トップページに飛ぶことができます。それぞれ、お好きなテーマのトップページでのブックマークをお願いします!

続きを読む


食材カロリー/PFCバランス 一括検索・グラフ一覧化ツール!



やっと構想が実現!食材カロリー/PFCバランスを超わかりやすくグラフ化します!

 文部科学省がつくっている栄養成分表をもとに、独自DBを構築し、今までになかったような食品のカロリーを一覧で表示するようなツールを作ってみました!これは各食品の100gあたりのカロリーを一覧で表示するとともに、その食品のPFCバランスがグラフで見られるようになってます!文字検索でヒットした食品を一括でグラフ化するので、各食品を比較したり、どれが自分にあっている食品なのかを探ったりということができちゃいます!使い方も簡単なので、是非使ってみて下さい!

* 近いうちに、カテゴリ検索できるようにしたり、「炭水化物の比率が高い食品順に並べる」といった機能追加をしていく予定です!ご期待下さい!
*各グラフは、クリックすることで詳細な値を確認できます!

続きを読む